※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ska
家族・旦那

夫婦生活を拒む産後になって夫は帰りが遅く、1ヶ月に何度も泊まりの仕事…

夫婦生活を拒む

いつもお世話になっています。
産後になって夫は帰りが遅く、1ヶ月に何度も泊まりの仕事を入れるようになりました。そして早く仕事が終わった日は飲み会などを入れ、早く帰ることが減りました。

産後私は乳腺炎を繰り返したり、急な発熱、膀胱炎と体調が優れない中、初めての子育てに奮闘していました。
私は仕事が好きで、育休後に職場復帰を考えていますが、夫はろくに私の話も聞かず、仕事を辞めて主婦になれと一方的に言うばかり。しまいには私の仕事の侮辱…

そんな夫とどうにか生活してきましたが、急に夫からのセックスが受け付けなくなり、今日近付いてくる夫に対してコップの水をかけて逃げてしまいました。

今までサポートしてくれなかったこと、話も聞いてくれずに否定する夫に対して受け入れることが急にできなくなってしまいました。

もう離婚しかないのでしょうか。



コメント

かこ

夜の営みだけ辞めたらいいんぢゃないですか?
私の意見は、よく話あった方がいいと思います。もう離婚ていうてても、まだ子供ちゃん赤ちゃんですよね?
子供ちゃんのためによく考えて!!!

  • ska

    ska

    ご回答ありがとうございます!
    夜の営みを拒んだら一緒にいる意味がない、実家に帰ってと言われました。
    そうですよね。赤ちゃんの事を思うと離婚は避けたいです。
    今日も夫は仕事で帰ってこないので、私は一旦実家で休んでから夫と話し合おうと思います。

    ありがとうございました。

    • 12月2日
mooooo

1人で育児をしたりしてると、
ストレスとか不安も大きいのに
なんで男の人はわかってくれないんでしょうね…
一度真剣に話し合いができれば
離婚せずにいられると思いますが…

ayaさんは離婚したいと思ってるんですか?
まだ離婚を悩んでいるのであれば、
ちゃんと話し合ってみるのがいいと思います!

  • ska

    ska

    ご回答ありがとうございます!
    そうなのです。不安だらけです…
    実は赤ちゃんの足が特別な形で生まれ、今月専門機関で診てもらうのに夫に有給を取って欲しいとお願いしましたが断られました。年末年始の海外旅行には有給使っているのに…(私は留守番です)
    色んな事が重なって、離婚だなんて考えるようになってしまいました。
    離婚は避けたいです。

    おっしゃる通り話し合いをしようと思います。

    ありがとうございました。

    • 12月2日