
コメント

ひなた
こんばんは😄
お子さんによってですが、7ヶ月くらいだと動きはじめているかと思います👀じっとしていられる子・頻繁に寝ている子ナドだと飛行機など楽だと思いますが💦飛行機ではないですが、うちの子は個室のご飯屋さんで限界がありずっと泣きっぱなしでした(T-T)💦
その時のお子さんの機嫌などで変わってくると思います👀

ベルナデット
連れていけなくはないかと思いますが、飛行機のなかで泣かれると結構大変だと思うのでそこで母親は結構疲弊されるかと思います(;・ω・)二時間ならなんとか寝て過ごさせることは可能ですが九時間もロングで寝ることはまず無理でしょうから…。席をグレード高いものにしても泣き声は響きますしね…。しかも、往復なので子供を見ることになる母親の体も心配です。
また海外の保険には絶対に入られるようにしてくださいね!病気などにかかると、病院で見てもらったりしたら物凄い金額になりますので!!
-
あやの
アドバイスありがとうございます!!
保険のことまで考えれていなかったです😳😨
行くことになれば必ず入るようにします!- 12月4日

まりママ
とても大変だと思います…💦
飛行機内は狭いですし💦フライトの最中ずっと上機嫌でいてくれたらいいのですが…
またハワイは日差しがとても強いので、UV強めの日焼け止めを塗れない赤ちゃんは心配ですね😭😭
目にもあまり良くないですし( .. )
-
あやの
確かに日差しの問題もありますね😳
問題が山積みですね、、(笑)- 12月4日

はじめてのママリ🔰
私だったら結婚する家族には申し訳ないけど諦めますね...😭
ハネムーンで夫婦2人だけでも慣れないことだらけの移動でクタクタだったのに、そこにこの暴れ回る息子を連れて...と考えると絶対無理なので💦
WiFiとか借りてもらって、現地からSkypeとかで中継してもらいながらバーチャル参加します(笑)
-
あやの
なるほど中継という手もありましたか😳😳
やはり厳しそうですかね、、- 12月4日

退会ユーザー
うちは10ヶ月で連れて行きました!フライト前にいっぱい遊ばせたりして行きも帰りも爆睡でした(笑)ハワイは子連れ旅行者も多いのでホテルなどを選べば快適でした!楽しかったですよ〜!!
-
あやの
子連れが多いのは心強いですね!
行きも帰りも爆睡してくれたらすごいラッキーですね🌈
素晴らしい👏🏻👏🏻- 12月4日

ライオン
7ヶ月ですか、私は海外には慣れてるので、家族の結婚式だと連れて行きますね😅賛否両論あるとは思いますが😂自分自身や主人が海外に慣れてないと断っちゃうかもしれません💦
長時間フライトで大変だとは思いますが😭航空会社で勤めていたのですが、よく乳幼児連れのファミリーでハワイ行きは毎日のようにいます!
旦那さんがフォローしてくれるかでだいぶ変わると思います🙂
離乳食もまだ2回食でBFで朝晩は乗り越えれるので🙂
-
あやの
ハワイは子連れでもそんなに人気なんですね!
わたし自身初海外なので不安です😅
でも行きたい、、(笑)- 12月4日

えり8787
長男が生後8ヶ月と1歳8ヶ月と2回ハワイに行ってますが、8ヶ月の時の方が楽でした😄
結婚式との事なので、ほかのご家族もいらっしゃるでしょうし大丈夫だと思います☺️
-
あやの
ご長男さん羨ましい😍😍
お〜それはどういった理由でですか🤔?- 12月4日
-
えり8787
初めてのハワイとの事なので、海でのアクティビティなんかもしたいと思います。その間は他のご家族にお子さんを見といてもらえるからです😍
行きたい所はたくさんあると思いますが、結婚式で1日は使うでしょうし😅
何泊で行くかにもよりますが、予定をたてすぎずにゆっくりとハワイの雰囲気を楽しんだら良いかな〜と思います😙- 12月5日
-
あやの
ご丁寧にありがとうございます😭✨
両親もその方が親の目を気にせず独り占めできて嬉しいかもしれませんね🤣え
前向きに考えてみます!- 12月5日
-
えり8787
ぜひ前向きに検討して下さい❤︎色々な意見があるとは思いますが、ハワイに住んでる赤ちゃんもいますし、大きい病院もあるので心配しすぎなくても大丈夫だと思いますよ〜
前の方もおっしゃってますが海外旅行保険には入って下さいね😀- 12月6日

みにゅこ
生後4カ月で連れて行きましたが、周りは子連れが多いし、夜初のフライトとかで行ったので、授乳後すぐに寝てくれ、とても楽でした😊
ぐずっても抱っこして歩いてるパパさん達もたくさんいて、ハワイ便は子連れには心強いという印象です。
ですが、海外旅行に慣れていないと少し大変かもしれませんね💦
-
あやの
パパたちを想像すると微笑ましいです☺️
わたし自身が初海外なので少し不安です(>_<)- 12月4日
あやの
難しいですね(>_<)💦
出欠も早めに返事しないと迷惑がかかるし、、