![ナマステ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上京して2年、妊娠17週で出産予定。ママ友が欲しいけど人見知り。母親学級に行くタイミングや必要性について相談です。
結婚を機に上京してきて、早2年近くになります。
今、妊娠17週で5月に出産予定です😊
この機会に、ママ友が出来ればと思っています。
練馬区内で、行なっている母親学級etc…に行かれた事
ある方いらっしゃいますか?
そろそろ行ってみたいなとも考えているんですが、 若干人見知りなので、中々勇気がでずまだ行けずじまいです。
みなさんは、いつ頃から行き始めましたか?
そりとも、そこまでして行かなくていいものですか?
- ナマステ(5歳9ヶ月)
コメント
![kayo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kayo
こんばんは✨
練馬区在住です😊
区の母親学級でお友達出来ましたよ❤️
産後に赤ちゃん連れでランチに行ったり、ベビーヨガ行ったりしています。
みなさん、お友達作りにいらっしゃる方も多いと思うので、おすすめですよ😉
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
練馬区です!!
私も人見知りだけどママ友欲しくて行きましたが…うまく仲良くなれずでした😂
必然的に話すし、2人とかにはならないので、そこそこお話はできますよ😊
-
ナマステ
そーなんですね😊
近々行ってみます!- 12月1日
![kayo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kayo
練馬に住んでます😊
私は5ヶ月になってから行ったのですが、7ヶ月ぐらいの方や臨月の方もいらして、色々お話し聞けました✌️
3回連続で同じメンバーだったので、グループの方と仲良くなりましたよー😉
講師の保健師さんもとても良い方ばかりでした!
![ぴゆママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴゆママ
私も練馬区住みで、2人目を5月出産予定です!
母親学級へは1人目の時に
友達欲しくて行ってました!
私も人見知りなタイプなので
その場で話はするけど連絡先交換とかまではならずって感じでした😅
けど、色々話聞けたりしたので行って良かったですよ〜!
ナマステ
そーなんですね😊
行き出せば、慣れかなと思っているんですが…☺︎
ちなみに、kayoさんは練馬区のどちらにお住まいですか?