
コメント

彩り
両方持ってますが、この時期なら、フリース素材が良いと思います☺️
6重ガーゼも持ってますが、春秋用かなと。お住いの地域にもよるかもですが。
ただ、アトピーなど敏感肌の場合はフリースは使わない方が良い事もあるらしいです💦
出産がんばってくださいね😄👍

☺︎
最近は寒いので
フリース着せてます☺︎
-
❁hana❁
コメントありがとうございます♡⃛
冬はフリースがいいんですね!
探してみます😊- 12月1日
-
☺︎
春生まれだったので
生まれた頃は
ガーゼの着せてました☺︎
2枚あってもいいかもです!- 12月1日
-
❁hana❁
ガーゼとフリースを使い分ける形ですね?🙌🏻
参考にさせていただきます😊- 12月1日

mi
子供は寝汗をかきやすいのと、年中使えることを考えるとガーゼ素材の方が使い勝手が良いかなと思います✨
うちは昨年6重ガーゼの小さめサイズを買いました。そのときはぶかぶかすぎて着れず、本格的に使い始めたのは今年の秋からです。
寝返りをし始めるまでは毛布などで調整されて、必要に応じて買うのもいいかと思いますよ☺️
-
❁hana❁
コメントありがとうございます♡⃛
赤ちゃんはそんなに汗かきなのですね!
先日綿毛布(えりくりタイプ)を買ったので、まずはそれで様子を見るというのも良さそうですね✨- 12月1日

3kids
生まれたての子なら、ガーゼ素材の方がいいと思いますよ☆
使うまでに何回か洗うと、ガーゼ素材は洗うほど柔らかくなります^^
-
❁hana❁
コメントありがとうございます♡⃛
生まれたては、ガーゼの方が安心なんですね!
もし、購入したら、何度か洗っておこうと思います💪🏻- 12月1日

莉磨
生後半年ほどまでは布団をかけていても蹴飛ばしたりしなかったので8ヶ月頃まで買いませんでした
なので今年と年明けは布団掛けてあげるだけで乗り越えて秋冬頃にスリーパー買うのもいいと思います
-
❁hana❁
コメントありがとうございます♡⃛
そうなんですね!
悩むところです…
アドバイス参考にさせていただきます✨- 12月2日
❁hana❁
コメントありがとうございます♡⃛
里帰り中でして、北関東の寒い地域なので、フリース良さそうですね!
私も主人も肌が弱めなので、赤ちゃんも敏感肌かもしれませんが…生まれてみないと分からないですもんね💦
推定体重が3,200g超えてるので、早く会いたいです😂
彩り
それでしたら、最初はガーゼ素材の方が安心かも知れませんね☺️
ガーゼで寒くてフリースを買い足したとしても、また春になったらガーゼ使いますし👍
3200gなんですね!ウチの子もそのくらいと言われてましたー😄
これ以上はあんまり増えない方が良いねーなんて言ってたら、産まれたら2880gで拍子抜けでしたけど(笑)
赤ちゃんに会えるの楽しみですね❤️
❁hana❁
アドバイスありがとうございます✨
ひとまずガーゼ素材のものを用意してみようと思います😌
そんなに差が出ることもあるんですね😲💦
bigbabyになるのでは⁉️とビビってたので、少しホッとしました🙈
はい♡⃛早く会いたいです👶🏻