
コメント

りた
流行りの胃腸風邪では?
量は少ないが普通かな?と!
うちの子はその頃もっと食べてましたしお茶も朝だけで150くらい飲んでます。
下痢は流行りの胃腸風邪かもしくはアレルギーで下痢になる事もありますが初めての食材とかあげてませんか?

mama♡
10ヶ月なったばかりです!
4〜5倍がゆ100g
タンパク質15〜60g
野菜40g
フルーツはあったりなかったりです!
病院には行かれましたか?

はる
あ、アレルギーというのか、ミルクパンがゆをあげてから風邪症状が始まった気がします。牛乳が当たったのかも?って旦那に言われました😥
りた
少ないが、ではなく 少ないか、でした。
はる
先日病院行くと、風邪と言われました😭
少ないんですね💦離乳食食べ終えかけの時に、お腹空いたー!と泣くので、お飾りなのか?!と思ってました。やっぱり少ないんですね💦
お茶150ですか。うちもさっき120あげたら余裕で飲んでたのでそこは増やせそうです☺️!
まだ2回食で、ミルク4回200mlずつあげてます。そろそろ3回食始めようと思うのですが、ミルクはどうしたら減っていきますかね😭
りた
牛乳ではなく粉ミルクでぱん粥作ってあげてください😊お湯で作って冷凍して、ミルクでのばして残りを飲ませる感じにしてました。
ご飯80~100食べてたので!
おかずははかってないけどBFの80足りなかったのでもっと食べてたかな?と!
3回食はしっかり食べるようになったらこっちで無くして大丈夫です。が、飲むなら与えても大丈夫です🙃減らす必要も無いですが、3回食しっかり食べてたらお腹すいて泣くとかないと思いますよ😊なので自然とあげなくなるかな?と!
私は朝夕の2回食、ミルクは4回、食後とお昼と寝る前でしたが3回食にしてからまずお昼のミルクがなくなって、徐々に食べる量増えてから食後がなくなって、昼と夜の間のおやつと寝る前にミルクあげてました。
今はまだスティックが残ってるので寝る前にあげてますが無くても問題無さそうです。