![音葉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひぃと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひぃと
西園地にラーゴビアンゴってゆうカフェがありますよ😘✨
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
レストランは中央園地の反対側にある西園地の「ラーゴビアンコ」のみです😂
中央園地には自動販売機のパンやお菓子ぐらいしかないです。
暖かい季節になるとピクニックしてる方います🌸
この前、歩いて1周約1時間20分だったのでベビーカーだと1周1時間30分くらいみた方がいいと思います😊
徒歩だと中央園地→北→西の順に行くと西園地まで30~40分くらいで着くと思います✨
(中央→南→西だと40分~かかると思います。西↔南が1番距離あります)
知ってたら申し訳ないのですが、木場潟はショートカットできません🤣
進むか戻るかしかないので30分くらいのお散歩でしたら15分進んで戻るといいと思います🙆
-
音葉
詳しくありがとうございます!
一周が長いのは知っていたのですが、時間を教えていただいたおかげでプランを立てやすくなりました☺️💕
おむつ交換台と授乳室が中央園地の方にあるとネットに書いてあったのですが、カフェは西にしかないんですね😖- 12月1日
-
ママリ
西の多目的トイレ(カフェの隣の建物)でオムツ替えはできそうです✨
西からスタートして中央で授乳もできなくはないと思いますがハードですかね…
木場潟内ではないですが、中央のすぐ近く車で30秒?に「ヒーリングスペースパンゲア」というカフェあります。行ったことないので説明できずすみません😅
木場潟内は食べるところ少ないので、ごはんは移動してと考えていいかもしれませんね😊- 12月1日
音葉
ありがとうございます!