![スイーツ大好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゃこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃこ
友達も健診では2200~300ぐらいかなって言われてましたが、生まれたら2800ぐらいありましたよ😄
私は2800ぐらいって言われてたら、3350ぐらいありました😅💦💦
健診では目安だと思いますよ😌
無事に元気で生まれることを祈っています😄✨
帝王切開、後がかなり辛いですがお体無理しないようにしてください😌💓
![さなえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さなえ
わたし今36週です!
昨日の検診で2225gって言われました。
-
スイーツ大好き
2500gないと何だかんだ心配で。。。
誤差があることを信じて出産日まで過ごしたいと思います😣- 12月1日
-
さなえ
そおですよね、、
わたし35週のときにはかったら2350gあったのになんか減ってました( ; ; )間違ってると信じたいのですが、、- 12月1日
-
スイーツ大好き
減ってしまうのも心配ですよね。
エコーの間違いでありますように😣- 12月1日
-
さなえ
エコーする人と医師は違うのですが、医師にはお腹大きくなってるから今回のエコーおかしいなーっとは言ってました、
- 12月1日
-
スイーツ大好き
お腹が大きくなってたら、きっと赤ちゃんも大きくなっていますよ😄
- 12月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
目安なのでズレはあると思いますが、正産期は1週間で300g~500g大きくなります👶
しかし2500g以下なら保育器入るので、名前提出してすぐ保険証作った方がいいですよ!
-
スイーツ大好き
1週間で300〜500gも増えるのものなんですね!!
大きくなってくれることを願って過ごしたいと思います。
保険証のアドバイスも助かります😃
ありがとうございます。- 12月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
37週の時上の子は2150ぐらい、下の子は1970ぐらいでしたが、38週で生まれて2200と2050でした😀
二人とも即保育器行き、退院日は伸びる。でも今は二人ともありえないぐらい元気です(笑)
-
スイーツ大好き
やはり、小さいと保育器行きになってしまいますよね😢
覚悟はしておこうと思います。
でも、元気に育ってくれるなら良しですよね!!
ありがとうございます😊- 12月1日
![ゆき(o^^o)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき(o^^o)
2500gないのに、決行するんですね、、
34週で2146g、36週で2614g。
まさかの再びの逆子で38週2日になる再来週の月曜に予定帝王切開します。
-
スイーツ大好き
先生は早く出して、母乳やミルクで大きくしましょうとおっしゃっていました。
素人的にはもう少しお腹にいて貰って、大きくなってから出てきて欲しいものですが。。。
長男が逆子で、帝王切開だったので今回も帝王切開です。
同じ頃ですね!
お互いに頑張りましょうね😆- 12月1日
スイーツ大好き
誤差がそれだけあるのですね!
長男の時はそれほど差が無かったので知りませんでした。
本当に元気に生まれて来てくれることだけを願って過ごしています。
ありがとうございます😊