
コメント

りこりこ
ポリープありましたが妊娠しました。
と言いますか、妊娠後にポリープがあることが分かりました😅

チキン🍗
私も不妊専門に通いながら治療してます☺️
先月排卵日が○日頃だね、あと…
って反対側にポリープかな?あるね。
生理きたら子宮鏡やりましょうかと💦
スクラッチを心待ちにしてたら、予想外の妊娠で正直複雑です😭
-
こぶた
反対側にポリープ‼︎私とは逆かなぁ。。でも不安ですよね、急にポリープとか言われたら( ; ; )
スクラッチ?すみません勉強不足でわからなくてT_Tでもでも妊娠おめでとうございます㊗️🎉- 12月1日
-
チキン🍗
卵胞のない側にポリープがうつってました😟
今月ほんとは生理きたら子宮鏡をやるつもりだったのに😭
検索したら、スクラッチっていってポリープをガリガリ削るようですね😱- 12月1日
-
こぶた
スクラッチ!!完全にその名の通りで嫌な響きですね( ; ; )でもポリープがありながら妊娠できたことは勇気が出ます‼︎
- 12月1日

むにゅ
子宮頸管にポリープありました。
妊娠した後発覚。
不妊検査などで何度も内診受けていたので子宮が大きくなったことでポリープも成長して外側に出てきたのかも…とは言われました。
私の場合は妊娠中に取ると流産の可能性が高いことを指摘されて温存しましたが、ポリープがあることでそこの血流部分に細菌感染が起こり早産になりやすいと言われていて結局21週から切迫流産の診断で安静。27週からは切迫早産で入院になりました。
ずっと不安にさらされて、赤ちゃんも危険に晒してしまうのでポリープの場所や状態にもよるとは思うのですが、もし妊娠前にとっておけるものなら取っておいた方が安心だと思います。
ポリープが邪魔して妊娠しにくい状況になりうるのであればなおさら。
-
こぶた
確かにそうですよね、先生は通水検査をして見てみましょうと言ってました(;o;)これが邪魔して着床できないなら原因を取り除けば望みを持てますね^_^でもこわい。。。
だけど赤ちゃんにもしもがあっちゃいけないしですよね!
しょうこさんもとても心配されたでしょうね(T-T)貴重な体験を聞かせて頂きありがとうございます😊- 12月1日
こぶた
ありがとうございます!勇気が持てました^_^心配で心配で。。
りこりこ
温存したまま出産しましたが、私は妊娠中も特にトラブルもなく経過しました💡
人それぞれだとは思いますが…ポリープがあるから自然妊娠しないと言うことはないと思います‼️
こぶた
ありがとうございます❤️😊❤️ポリープがあっても妊娠できるよとは言われたのですが、とりあえず通水検査をしてポリープなのかどうか邪魔なのか観察しますねとのことでした( ; ; )
造影検査と通水検査は両方なのか、通水検査だけでいけるのかとても不安なところですT_T
自然妊娠したいですほんとに(T-T)はぐはぐさんの経験聞かせて頂いて少し落ち着きました^ ^