※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimmi
子育て・グッズ

上の子がイヤイヤ期で激しくなり、下の子とのバランスが難しいです。上の子との接し方や気をつけることを知りたいです。

年子2人の子を育てている方に質問です。最近上の子がイヤイヤ期に入ったため、外に出ると必ず帰る時にイヤが凄くて泣き叫び手こずります😭💦本当に激しくて大変な時期です。下の子がまだ小さい為、授乳や抱っこなどしていると上の子が激しく嫌がり、泣きそうになりながらギューしてと甘えてきます。(嫌がって下の子を叩いたりも💦)おそらく赤ちゃんがえりしているのだと思います。そこで上の子との接する時に気をつけていることや、接し方を知りたいです!下の子が愚図ると構わないといけないですし、そのバランスが難しくて悩んでいます。

コメント

ぴっぴ

外に出るの難しいですよね😅

っていってもまだ本格的に
うちはイヤイヤが始まってないかもです。

私は1日で2人を外に連れていくのは
中々しません💦
が、上の子が保育園に行ってるので
送り迎えはしないといけなくて、
歩いてくれなくて地面に寝転がって泣いたりはよくありますが
よくお菓子で釣ります(笑)

家では上の子が落ち着くまで
下の子が泣いても可哀想ですが
ちょっとベビーベッドで放置です😅

  • mimmi

    mimmi

    コメントありがとうございます!
    本当にそうです😞
    うちも同じ感じで
    最終はお菓子で釣ることになってしまいます。

    下の子はやはり放置になっちゃいますよね💦

    • 12月1日
なつさく

うちはお姉ちゃんお兄ちゃん扱いをせず下の子にも〇〇ちゃんなど名前で呼ばせてます!!

イヤイヤしている時はあまり干渉せずとりあえず少し落ち着くのを待ちそれからお菓子や好きなもの、お手伝いしてくれる?など話を変えてしまいます(笑)

  • mimmi

    mimmi

    コメントありがとうございます!
    〇〇ちゃん呼びいいですね♪

    少し落ち着いてから何かをするというふうにするんですね!
    切り替えられるようにできたら楽ですよね!
    私なかなか切り替えられずイライラしてしまうので...😭
    気持ちを持ち直したいと思います。

    • 12月1日
deleted user

うちも赤ちゃん返りしました。
授乳してるとかは、「〇〇ちゃんは、ママの背中にぺったんしてー」と下の子が前にいる時は、背中にくっついてもらいました。
授乳が終わったら、娘を抱きしめてあげるようにしてました。

あとは、お姉ちゃんだからとは言わないで、お姉さんだからとしています。

弟のお姉ちゃんだからではなく、もう赤ちゃんではないと意味でお姉さんです。「お姉さんだから、自分で歩けるんだね。凄いね!〇〇くんは赤ちゃんだからまだ歩けないの」みたいな感じです。

「お姉さんだもんね」ってノリノリの時もありますが、たまに「赤ちゃんになりたいの!」って言う時もあります。赤ちゃんになりたいのって言った時はなるべく甘えさせるようにしています。

  • mimmi

    mimmi

    コメントありがとうございます!
    我慢させてしまう分、抱きしめたりするのは大事ですよね!

    お姉さん呼び、良いですね!
    その呼び名使いたいです♪
    赤ちゃんではないからというのを教えて伝わると良いです😌

    私もそんなふうに接してみたいと思います❗️

    • 12月1日