![kana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビーカーを買おうと思っています。ベビザラスのベビーカーを検討中で、使っている方の意見や他のおすすめが知りたいです。
最近お散歩に行くとよく寝てくれる気がして
お散歩してるのですが、ベビーカーを買っておらず
抱っこ紐でお散歩してます。
しかし抱っこ紐でお散歩じゃ景色も見えないだろうし
音の刺激しかないんじゃないかというのと、
荷物が乗せられなく買い物にはお散歩で行けない。
だんだんと重くなってきて肩腰の負担がある。
と思い、ベビーカーの購入を考えています!
有名メーカーが良いのはわかるのですが
出来れば2、3万で購入したくベビザラスのベビーカーを
検討中なのですが、使ってらっしゃる方いますか?
またそれ以外でオススメありましたら教えてください!
ベビザラスのベビーカーは写真の二点で迷ってます!
- kana(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![こうこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こうこ
右下の使ってます♡!!!
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
画像の紺色の方使ってます!
車での移動が多いので軽さ重視で選びました!
写真のように対面で使用する時は、タイヤが少し走りにくいです💦
他のベビーカーは使った事がないので比べようがないのですが、、、
回答になってなかったらごめんなさい
-
kana
コメントありがとうございます😊
私も車移動多いので軽さ大事です!
ガタガタしたりはどうですか?やっぱり安いものだとガタつきが酷いと聞いて💦- 11月30日
-
いちご
ガタつきは私は気にならないです!
対面での使用をおもにするのであれば、あまりオススメ出来ないかもです💦
私はほぼ対面にはしてないので買って後悔はしてないです!- 11月30日
-
kana
まだ小さいので対面の使用を考えていました💦
そうなんですね!使ってらっしゃる方しかわからないご意見ありがとうございます💓- 11月30日
-
いちご
対面にするとタイヤのコントロールがしにくいので💦
他のベビーカーはスムーズなのかな🧐⁈
友達のアップリカのやつも、しにくかった様な、、、
空の状態ではなく赤ちゃんを乗せて試した方が良さそうですね!- 11月30日
-
kana
お座りができるようになるまでは対面で使うものだと思っていたんですけど、そんなことないんですね💦
店頭に行って見てきたいと思います❣️- 12月1日
-
いちご
対面だとほぼお母さんしか見えないので😅
対面にすると押すところも少し低くなるので、長時間だと疲れますね💦
色々選ぶのも大変ですが、楽しみでもありますよね😊ベビーちゃんの為に頑張って下さい👍- 12月1日
-
kana
持ち手も低くなっちゃうんですね🤔
ベビーカー意外に奥が深いですね💦
頑張ってみます!
ありがとうございます❣️- 12月1日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
楽天だと型落ちで有名メーカーの
ベビーカー安く買えますよ💓
わたしはピジョンのランフィを
使ってますが
帆のUVcup率?が少し違うくらいで
3万くらいで買いました!
色なども限りありますが
よかったら見てみてください💓💓
-
kana
コメントありがとうございます😊
そうなんですか!!
UVカット率なんてなんでもいいです!笑
調べてみますね💓
教えていただきありがとうございます❣️- 11月30日
![ぼーいママさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼーいママさん
私は、PIGEONの両面出来るのを買いました!!
タイヤ一つのが小回りききますよ!
ベビザラスにいくとたくさんあるので、
押しやすさ。畳みやすさ。軽さ。など色々あるので、直接みてから買うことオススメします!
車なら重くてもいいけど、
電車や散歩なら、畳みやすくて、子ども抱っこしたまま、ベビーカーをもてるなど。
-
kana
コメントありがとうございます😊
タイヤは1つの方がいいんですね!知りませんでした😥
やはり店頭行った方が良いですか。ネットが今やすくなっているのでネットで買うところでした。
移動は車なのでコンパクトに畳めてなおかつ軽いものが良いなと思っていました。- 11月30日
-
ぼーいママさん
2つタイヤ使ってるママ友が押しにくい?とか話してました、
色んな種類ありますし、
お子さん2ヶ月なら、それ対応じゃないといけません。
新生児からのA型。七ヶ月からB型。などありますからね!
あと、お子さんによってはベビーカー拒否する子もいますから、、
車移動なら、畳めてつめてとか考えた方がいいので、、
赤ちゃん本舗、ベビザラス、西松屋などどこでも売ってますから、みて下さいね~- 12月1日
-
kana
色々ありすぎてなにが違うのか分からず、やはり店頭で乗せてみてなど直接みた方が良いですよね!!
色々見てみます!ありがとうございます♬- 12月1日
kana
コメントありがとうございます😊
使用感いかがですか?
こうこ
私的には、全然問題点ないです🤔♡!
娘も気に入っててベビーカー乗るとニコニコしてます笑
車に積んで1ヶ月の時からスーパーや散歩やちょっとしたコンビニとかでも使ってて、抱っこ紐嫌がる時は、毎回ベビーカーで買い物してます☆
kana
基本的に車移動なので車に詰めるの重要なんです!結構コンパクトになるんですか?車が軽なので心配で😥
まだ一度も乗せたことないのでどうなるかわからないんですが、首すわり前なので長時間の抱っこ紐も使用したくなくてベビーカー憧れてます😂
こうこ
私も重要でした!
畳むとその半分ぐらいですかね!
わかります!なので、結構使ってました!
私は、対面には、しない方なのでこれで良かったと思ってます🤔!
試しにトイザらスに行って乗せてみるといいですよ☆
定員さんに言うときちんと説明してくれて、乗せてくれるので!
ネットの方楽ですが大きさや畳んだ時の状態とか、色々気になる点があると思うので実物を見て買うのをオススメします♡
kana
半分にはなるんですね!
結構皆さん対面で使われないんですね!お座りができる頃までは対面で乗せるものだと思っていました💦
やはり店頭行った方がいいんですね!
直接みてきてみます💓
ありがとうございます❣️