※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷ
子育て・グッズ

保育園で先生がスマホを触りながら子供たちに対応していたことに驚き、他の保育士も同様でした。認可保育園に入れることになったが、この状況が気になります。

先日入園希望の保育園にいって驚いたことがあります。。
認可外の保育園でできたばかりのところです。
資料をいただくため昼過ぎに伺ったところ、小さい子達はお昼寝の時間でしたが、3.4歳くらいの子達(2名)は小さいテーブルで先生と向かい合わせになってドリルでお勉強してました。そこで驚いたのが、一生懸命お勉強している二人の前で先生がスマホをずっと触っていたのです。
子供たちが質問をしてもスマホ片手に答えていて。。
これって普通ですか?
他の保育士さんたちも驚くことに全員スマホを触っていたんですが、休憩時間とかだったのでしょうか。
認可保育園に入れることになったんですが、色々理由もあってこの認可外の保育園も視野に入れていたのにすごく嫌なところを見てしまいました。

コメント

まいめろ☆

それは普通じゃないですよね!?
それが普通なら絶対にそこは入れたくないです。
そんな所あるなんてびっくりです😧

  • ぷ

    やっぱりあり得ないですよね?
    今日たまたま園長先生がいらっしゃらず、みんな気が抜けていたんでしょうか。。それにしても来客(私です)があってもなにも気にせずさわり続けるなんて。。

    • 11月30日
ちちぷぷ

残念ですね
同じ保育士として、情けないです
これだから保育士はいつまでも子守するだけ、遊んでるだけと言われ、社会的地位も低いまま
これでは給料なんて上がるわけないんです

  • ぷ

    保育士さんの意見も聞きたかったです😭
    今日たまたま園長先生がいなかったんです。みなさん気抜けてたんですかね?
    子供が相手だとスマホいじってようが何してようが文句言われないもんね、って思ってしまいました。

    • 11月30日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    ありえないですよね。でも休憩中だったのだと思いたいです。きっと、休憩室もないところなんだと思います。きっと、きっと。
    うちは子どもの睡眠のチェックをしたり、ノートを書いたり仕事をする人がいながら、順番に休憩室で食事、休憩をします。子どもの前で私物の携帯を出すことはありません。

    • 11月30日
  • ぷ

    そうなんです!本当に狭いところで玄関入ってすぐが先生たちの席になってました💦
    休憩する先生がスマホ触ってるのはいいとして、子供の前ではやっぱり論外ですよね💦💦
    入園を考えようと思います。。後日電話が来るようなんですが、入る入らない関係なしに、そのようなことがあったことを伝えるべきだと思いますか?

    • 12月1日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    うーーーーーん。。
    その園への入園を考えておられるのですか?

    • 12月1日
  • ぷ

    本当は、受かってる認可保育園より、その認可外がいいなぁと思っていたんです!
    でも、信頼が一気にがた落ちしました。。言って更に良い園に変わるなら言えるんですが、おせっかいなめんどくさいママとさして扱われてしまうなら言わないし入れないな、と思います😭

    • 12月1日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    わたしなら言わず、その園には入れない…かなぁ。。残念ながら。。
    ドリルやってる子どもたちの前で携帯って。。😅😅ですよね。。

    • 12月1日
  • ぷ

    そうですよね!一日たって、冷静に考えてもやっぱりあり得ないので、この園はなかったことにします!!笑
    たくさんお話聞いてくださりありがとうございました✨

    • 12月1日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    はい😢💦
    新園というのは認可園であってもリスキーなので💦
    いい園に入れますように😊

    • 12月1日
ちいぽん

やっぱり認可外ですね
言いたくないけどこう言ってしまいますよ。
ありえないです
私なら絶対に預けません‼︎

  • ぷ

    認可外だから、なんでしょうか?
    とても人気で通わせたかった認可保育園の系列で、方針などがとても共感を持てたので認可外だけど良いなぁと思ってたんですよね。。あり得ないですよね。。
    入園予定の認可保育園がいいところなことを祈ります😭

    • 11月30日