
生後1カ月の赤ちゃんが窒息のような症状を示し、吐き戻しもありました。今は元気そうですが、同様の状況に遭遇したことが初めてで不安です。窒息の対処法や今後の注意点について教えてください。
生後1カ月です。母乳の吐き戻しについてです。
先程ギャン泣きしていたのでオムツを替えましたがまだ泣いていたので一旦手を洗っていました。
その時になんだか苦しそうな声が聞こえてきて窒息しているような声と同時にミルクが噴水のように出てきました。
急いで駆け寄るとニコニコご機嫌にこっちを見ていて少し安心したのですが、はじめてのことなので同様しています。
近くにいられなかったのではっきりとは分かりませんが窒息しかけたてたのだと思うんですが、この場合何かしてあげることってありますか?
もうご機嫌そうなので気にしなくて良いのでしょうか?
- ぷち(4歳6ヶ月, 6歳)

ぷち
と書き込んだらすぐにまた母乳を吐き戻しました。。

ma°・🐠
飲んですぐにオムツ替えをしたのでしょうか😌?
今現在何回も吐き戻している、熱が出ている、泣き止まない、苦しそうなどの症状が出ていなければ暫く様子見てあげてください。
恐らくゲップと同時に出てしまったのだと思うのでゲップが出ないようでしたらそのまま寝かせず背中にタオル等を丸めて置き横向きになるようにすると万が一吐き戻しても窒息する危険性は引くくなります!
-
ぷち
ご丁寧にありがとうございます!
書き忘れていたのですが授乳からは1時間近くたっていました。ゲップは出ていなかったのですが、横向きでしばらく寝かせていたので大丈夫かなと思っていました。- 11月30日
-
ma°・🐠
消化まで少し時間がかかるので
2時間とか経って急に吐き戻しも
ありましたよ😖💦
横向きだったなら勢いよく
出てしまったのかもしれませんね
その後の様子はどうでしょうか?
心配なら指示を仰ぐのも良いかと
思いますが我が子は鼻からも出る程
吐き戻しましたが上記の事が
当てはまらなければ様子見て下さい
ってよく言われていました(;_;)
最初は本当に不安ですよね…- 11月30日

みぃひ
うちの子も授乳後寝て起きたらニコニコしながら吐いたりします😂
新生児の時からよく吐く子で😭
機嫌がよければ様子見で大丈夫かなと!

かなや
噴水みたいに吐いたらびっくりしちゃいますね…。
うちの子も良く吐きますが、口の横からからだーっと流れる感じです。
噴水みたいに吐いたら受診して…と、産院で言われているので、小児科に相談するかなぁ…と思います。💦
コメント