
和光堂のベビーフードに小麦が含まれているので、5ヶ月から食べるのは早いかもしれません。アレルギーを確認するために、小麦が含まれない食材から始める方がいいでしょうか。
離乳食についてです。
お祝いで和光堂のベビーフードをもらったので
使いたいと思ってるんですが、5ヶ月から食べられるって記載されてる、白身魚と緑黄色野菜って言うベビーフードに小麦が使われてるみたいです🤔
5ヶ月で小麦って早いですかね?
このように何かに混ざってるものから始めるよりは、そうめんとかで先にアレルギー出ないか見た方がいいでしょうか?
- トミカ(生後8ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

minabauwa
人にもよると思いますが、私はアレルギーが怖かったのでそうめんでためしてからベビーフードをあげました!小麦と卵はアレルギー反応ないか慎重になりました💦

ぱんまん
普通にあげちゃってました😅✨
5ヶ月からのものなら大丈夫だと思いますよ😌
-
トミカ
ありがとうございます!
- 11月30日

退会ユーザー
5ヶ月からって書いてあるなら使っちゃいます!
多分早かったら5ヶ月からにしないと思います😊💓
-
トミカ
ありがとうございます!
- 11月30日
トミカ
たしかに心配です😰
ありがとうございます!