
コメント

みぃ
うちもたまにあります😂
この時期お昼寝の時間難しいですよね…うちも15時過ぎる時は全体的に少し減らすか、おかずはそのままの量でご飯の量を減らします!野菜は摂った方がいいかなと思うので…
具体的には玉ねぎ人参、ピーマンをレンチンで火を通して卵と一緒に焼いちゃいます!笑あとは果物か汁物ですかね💭
夜ご飯はあまり時間がずれないようにして調整してます😊
みぃ
うちもたまにあります😂
この時期お昼寝の時間難しいですよね…うちも15時過ぎる時は全体的に少し減らすか、おかずはそのままの量でご飯の量を減らします!野菜は摂った方がいいかなと思うので…
具体的には玉ねぎ人参、ピーマンをレンチンで火を通して卵と一緒に焼いちゃいます!笑あとは果物か汁物ですかね💭
夜ご飯はあまり時間がずれないようにして調整してます😊
「お昼寝」に関する質問
慣らし保育中、11ヶ月です。 緊張のせいか給食をほとんど食べられず、 ミルクもあまり飲まないらしいのですが 明日から午睡までして帰宅になります。 いつもは帰ってから離乳食を与えなおしてから お昼寝させているのでか…
お昼寝1回、何歳何ヶ月からでしたか? 何時から何時まで寝ましたか?💦 現在、まだ2回寝ます… 1回になるように外出などで調整したほうがいいのでしょうか。 2回寝るので夜寝るのが遅くなってます🥲
2歳7ヶ月男の子です 療育に通い始めました。ASD、ADHDどちらに当てはまると思いますか?それともどちらとも大丈夫でしょうか 発達検査受けようか迷っています 発語 ・発語少ない、たまに2語文 ・擬音が多い(ピーポーピ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すままま
ご回答ありがとうございます。
結局15時半まで寝ていてお昼ご飯は16時になりました💦💦
お野菜の量だけ減らさずにご飯をパンケーキにして食べさせました🤠