

ママたん
せっかくお仕事されているので、介護福祉士の資格はどうですか?

はる
介護ではないですが、看護助手さんなら病院によっては資格なしで採用されるところもあります😊
内容は、オムツ交換、体位変換、検査の送り迎え等介護の部分もありますし、検体を検査室に出したり、シーツ交換など様々な事をして頂いてます☆
ただ、体力仕事だとは思います😅
-
ゆづまま
看護助手って厳しいでしょうか?子供いたりしたら融通きいたりしますか?例えば熱が出たりして保育園にお迎えにいったら急におやすみしたりです。
- 11月30日
-
はる
患者さん相手ですし、忙しかったりするとバタバタです。
その名の通り看護助手さんの仕事内容は、全て看護師さんができる仕事です。急に休みとかでいなくても、なんとかなります。(もちろんいてくれないと困るのですが😅)
どこを厳しいと感じるかは分かりませんが、介護をされていたなら仕事内容はそこまで苦ではないかなと思います。
スタッフの人間関係は、悪いところも多々あります。
病院なので、仕事内容的にミスしないように基本ピリピリしてるので😅
でも、助手さんも責任持ってきちんと仕事をしている方ばかりなので、看護師から頼りにされてる助手さんもたくさんいらっしゃいますよ😊- 11月30日
コメント