
コメント

りえ嬢
混んでいるけれど、計測はわりとスムーズに流れているかな、と思います💡✨
相談は、待ちはしますが、計測のみの人も多いようだし、保健師さんたちが15人くらいで対応しているので、何十分も待つような感じはしなかったです( ˙꒳˙ )
りえ嬢
混んでいるけれど、計測はわりとスムーズに流れているかな、と思います💡✨
相談は、待ちはしますが、計測のみの人も多いようだし、保健師さんたちが15人くらいで対応しているので、何十分も待つような感じはしなかったです( ˙꒳˙ )
「赤ちゃん」に関する質問
赤ちゃんが鉄分をとりすぎてしまいました。 離乳書に振りかけるタイプの鉄分が入ってるきな粉を使っていますが、1日の目安量を書いているのを一回の目安量と思ってしまっていて、 1日の目安量の倍の量を1週間ほど食べさ…
初産です。もういつ産まれてもいい時期。 でも 「 もうちょっとお腹に居て 」 「 予定日当日 2日後 に出て来て 」 と お腹の赤ちゃんに語り掛けてます。 ( こっちの都合でしかないのですが 笑 ) そういう時って そのよう…
結構頻繁にオムツを替えてるつもりですが、おしっこでパンパンになってたり💩をしていたりするので「ごめん〜😭」ってなります。もっと頻繁に替えた方が良いのでしょうか? 生後2ヶ月の赤ちゃんです。夜は12時間近く寝てい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
マヨネーズ
回答ありがとうございます!
今度行ってみようかと思います(o^^o)