※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっち
子育て・グッズ

2人目と同様に完ミで育てる予定。お気に入りの哺乳瓶は残し、他は捨てても良いか迷っている。皆さんはどうしていましたか?

2年後くらいに3人目を考えているのですが、哺乳瓶を取っておくか捨てるか悩んでます💭💧

2人とも完ミで育てているので(母乳の出が悪かった為)、3人目も恐らく完ミになると思います。

今はもう売ってないお気に入りの哺乳瓶は残しておこうと思ってますが、それ以外は捨てちゃってまた3人目できた時に買えばいいかなーとも思ってるのですが(全部安いもので揃えているので笑)、みなさんだったらどうしますか?もしくは、どうしてましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

私は乳首の所だけ新しいの買おうと思ってます!

  • ちっち

    ちっち

    残しておく場合はもちろん乳首は捨てて新しいものにするつもりですが、2~3年使わずに保管しとくとなると衛生面が少し心配で(><)💦

    回答ありがとうございます🎶

    • 11月30日
ke

子ども2人のつもりでしたが、この春、3人目を授かりました❗️服などほぼほぼ捨ててしまいましたが、なぜか哺乳瓶や搾乳機は処分してなかったのでよかったです😅
何本残されているか存じ上げませんが、ミルクならたくさわ保管しておいたほうがよさそうですね✨

  • ちっち

    ちっち

    トータル10本弱あります😅
    処分するにしても内2本は残しておきたいものです🍼
    乳首部分は変えるにしても、2~3年使わずに保管しておくとなると衛生面が少し心配で(´ヮ`;)

    哺乳瓶もどんどん可愛いもの出てくるので、そこも悩みポイントです(笑)


    回答ありがとうございます🎶

    • 11月30日
ごまらむ

私ならそのままとっておきます💡
今、三人目産まれて哺乳瓶ほとんど処分していて足りず後悔しているので😂💦

  • ちっち

    ちっち

    乳首部分は変えますが、2~3年使わずに保管となるとちょっと衛生面が心配で😅

    回答ありがとうございます🎶

    • 11月30日
ぺんちゃん

乳首は1人ずつ買い換えて、
哺乳瓶は目盛が消えてるくらいのものは捨てますが、ちゃんと使えるものは残しておく予定です✌️

第一子なんですが、
新品の160mlを2本、240mlを3本買い、
お下がりで160mlまでを3本もらいましたが、低月齢の時は哺乳瓶たくさんあって助かりましたので😊

  • ちっち

    ちっち

    低月齢のうちはありすぎてもいいくらいですよね😂

    2人目は1歳2ヶ月差だったので、上の子が使い終わったものをそのまますぐ使えたので気にならなかったのですが、次は一応2~3年は空く予定なので乳首は変えますが衛生面少し心配で😅

    回答ありがとうございます🎶

    • 11月30日
deleted user

私なら哺乳瓶本体は取っておきますかね、乳首の部分は経年劣化しそうですね💦うちで使ってる乳首は使用して1ヶ月で交換と書いてありますし😅

迷いがあるならとっておかれて、3人目を授かられた時にまた考えてはいかがでしょうか☺️

  • ちっち

    ちっち

    乳首はもちろん買い替えます☺️
    2~3年空くから少し衛生面が心配で😅

    そうですね!
    回答ありがとうございます🎶

    • 11月30日