
コメント

りーやん🐸
あたしは膝の上?太ももの上に置いて洗ってます💓
でも最近起き上がってくるので、
マット買ってその上に寝かせて洗ってます〜!
入浴剤、うちは入れてました✨

miranda
赤ちゃん用のバスチェアをお勧めします!
1〜2年は使えるので、買って損はないですよ(*^_^*)
自分が洗っているときに軽くシャワーを当ててあげながら座らせておくことも出来ますし✨
入浴剤や沐浴剤は入れない方がいいと思いますよ。大人でも荒れる人がいるくらいです。(わたしです😰)
うちの病院では生後半年は石鹸もいらないと言われました。
ぬるま湯で流すくらいでいい、と。。
参考になれば嬉しいです⭐️
-
はーちゃん
バスチェアはバンボですか?
バンボは首すわってからしか使えないらしくて、まだ無理ですかね〜
生まれてから全く石鹸使わずですか?
乳児湿疹とかでなかったですか?
質問ばかりで申し訳ございませんm(_ _)m- 1月20日

たまひよん
私は赤ちゃんを膝上に横抱きで乗せ首の後ろをしっかり持って洗ってます!!
私はマットは買ってません!
入浴剤にもよりますが、裏などに何ヶ月から大丈夫です!と書いてある入浴剤を入れています!
湿疹があるときは入浴剤を入れないようにしてます(*´∇`*)
-
はーちゃん
なるほど〜
何カ月から書いてたら大丈夫そうですね!
湿疹あれば控えたほうがいいですよね!
参考にします、ありがとうございました(^ ^)- 1月20日
-
たまひよん
入浴頑張ってくださいね(*´∇`*)
- 1月20日

しーちゃん
家は両太ももが重なるところに乗せて、沐浴の時みたいに頭を支えながら洗います。背中の時は両足を太ももで挟めます。お風呂に入るときは、子供と体を密着させて、ゆっくり入ります!
入浴剤はスキナベーブっていう赤ちゃん用の物を使ってます!スキナベーブを使えば体を洗わなくてもいいみたいなので、楽することもできますよ♪
-
はーちゃん
なるほど〜
すごい器用ですね!
私にもできるかわかりませんが、やってみます!
スキナベーブいいですね!
ありがとうございました(^ ^)- 1月20日

退会ユーザー
お風呂用のベッドみたいなの使ってました。
首が座ってなくても大丈夫です。
写真のタイプです。
7ヶ月頃まで使って、その後バスチェアーに変更しました。
ベッドタイプは買いましたがバスチェアは短い期間しか使わないので、中古屋で買って使い終わったらまた売りました😅
-
はーちゃん
これよさそうですね!
ちょっと調べてみます!
わざわざ画像頂いて、ありがとうございました(^ ^)- 1月20日

YuRi
アップリカのバスチェアを使ってます☆
リクライニングできるので、首すわり前から長く使えますよ(^-^)
入浴剤は、最近になってビオレのを入れてます☆
-
はーちゃん
確か黄色のやつですね!
検討してみたいと思います!
ありがとうございました(^ ^)- 1月20日
はーちゃん
マット買われたんですね〜
膝の上ですか、石鹸ですべり落ちたりしなかったですか?
りーやん🐸
まだ3ヶ月のうちは大丈夫でした⭐️
はーちゃん
そうなんですか〜
やってみます、ありがとうございました(^ ^)