
コメント

ぴぴ
宇治でも産婦人科では2.3時間ほど待たないと行けない場合がほとんどです( ; ; )ただ、曽我産婦人科や中部産婦人科などは朝一に予約だけ行って一旦帰り電話などで確認し予約前に行くと待ち時間は少ないと思います(^^)
あとは私自身不正出血が3カ月続いて、先程の病院から徳洲会に転院しましたが、徳洲会は高度な機械などでしっかりと検査をしてもらえすごく安心しました!先生も優しい方でしたし、不安も全て聞いて下さいました。
待ち時間は予約制で1時間〜2時間です。
ぴぴ
宇治でも産婦人科では2.3時間ほど待たないと行けない場合がほとんどです( ; ; )ただ、曽我産婦人科や中部産婦人科などは朝一に予約だけ行って一旦帰り電話などで確認し予約前に行くと待ち時間は少ないと思います(^^)
あとは私自身不正出血が3カ月続いて、先程の病院から徳洲会に転院しましたが、徳洲会は高度な機械などでしっかりと検査をしてもらえすごく安心しました!先生も優しい方でしたし、不安も全て聞いて下さいました。
待ち時間は予約制で1時間〜2時間です。
「産婦人科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
かずき
ありがとうございます☺️
やはり待ち時間は長いですよね(´Д`)
そうですね、受付して一旦帰るかどこかに行くか時間をおいて行くことにします。
出血が止まってくれたらいいのですが、増えてきています😩内膜症があり気になるので行ってきます。