コメント
のんママ
3歳差だと中学入学、高校入学と高校入学、大学入学がかぶるので…かぶる時期に金銭的に大変だな〜って話してました!
アンジィ
2歳差のほうがいいかな(◡‿◡ฺ✿)小さいうちは育てるのは大変泣きもしますが、一瞬です笑
3歳差だと一気にでる金額が多いので大変だと思いますよ。
-
ぬん
金銭的にもやっぱり2歳差の方がいいですか(*´-`)
ありがとうございます!- 11月30日
あい
あたし自身が3歳差の3人兄弟なのですが、中学入学、高校入学、大学入学で重なったときは、親が大変そうでした…😢
昔のことなので今とは経済的なことについてなどは全然違うかもしれませんが…
-
ぬん
それは大変ですね!
うちもそんなにお金ある方でもないので2歳差が無難そうですね🤣
ありがとうございます!- 11月30日
退会ユーザー
2歳差でも3歳でもそんなに変わりないのかなと^_^
お金が一気にいると言われる方多いですが、きちんと貯金出来れば必要な金額は変わらないので特に問題ないかと‼︎
育児は2歳でも3歳でも嫌々期と赤ちゃんがえりがあるかなと^ ^
-
ぬん
どっちにしろみんな通る道ってことですね!
2歳差で考えて気楽に妊活して焦らず3歳差4歳差でもいいやーって気持ちでやっていきます☺️
ありがとうございます!- 11月30日
あき
2歳差だと毎年順番に入学のお金がかかる、3歳差だと2人同時にお金がかかるのでご家庭でどこまで貯金出来るかだと思います🍀
後は2歳差だと悪阻の時期や切迫になった時などの安静にしなきゃいけない時にお子さんが抱っこや構ってを我慢できるか、主さんがそれによってストレス溜まらないかやお腹の赤ちゃん最優先で過ごせるかも大きいと思います🤔よくお腹張ったり安静にしなきゃいけないけど上の子が、、、という投稿見かけるので💦💦
-
ぬん
なるほど
私の場合切迫の早産体質なのでその辺もよく考えなきゃですね!
ありがとうございます😊- 11月30日
ぬん
いっきにドーン!ってかかっちゃうんですね💦確かに大変かもです