
生後2ヶ月半の息子が母乳を飲むとむせることがあり、夜中の授乳で特に多い。背中をさすって落ち着かせるが、姿勢がつらい。旦那に姿勢を指摘されることも。みなさんはどうしていますか?いますか?
生後二ヶ月半の息子がいるのですが
母乳を飲んでいる時によくむせます。
2ヶ月になる前くらいまではむせることはなかったのですが、最近夜中の授乳でとくにむせることが多いです。
背中をさすって落ち着かせて、その後顔色も悪くなく母乳も欲しがるので問題はないのでしょうが、かわいそうで...
夜中だと旦那もびっくりして起きることがあり、そのたびに私の授乳のしかたや姿勢をやんわり指摘されます。
できるだけ背中をたててあげるようにはしているのですが、私の姿勢がつらく...
みなさんどのようにされていますか?
いつかむせずに飲めるようになるのでしょうか( .. )?
- ちろる(6歳)

いとみ
母乳がたくさん出てるんですかね?
うちも母乳がピューピュー出るのでほぼ毎回むせてます!笑 大人でいうと強いシャワーを口にやられる感覚らしいです!それはむせちゃうなーと思いました!笑 病院でもトントンして落ち着かせてから飲ませてあげたり授乳前に少し搾乳したりするといいと言われました!

COCORO
出てる量が多くてむせるのでは??
少し絞ってから飲ませるとか??どーですか??
授乳体勢をいくつかバージョンがあるなら変えて試してみるとか??もちろん昼間にやってみてですけどね。。授乳クッションとか?バスタオルとかうまく利用しながらとか??
大変なら搾乳して哺乳瓶で🍼飲ませてみるとか?それなら旦那さんも夜中に手伝ってもらえますよ??

ぴっぴ
私もはじめは良く出てたので
赤ちゃんもむせてました😅
搾乳してあげたり、
カンガルーケアの形で
うつ伏せのまま飲ませたりしてました!
↑この方法は調べたら載っていて
やってみるとむせなかったので
しばらくしてました✨

nakigank^^
母乳がよく出るんじゃないですか??
絞ったときにピューと飛んだり、ごくごく飲んだりして口のあたりにミルクが見えたり、口を離したときにお乳が垂れたりすると出がいいんだと思いますよ☺️

ここ
うちもよくむせます〜💦
2か月半になったら母乳量が落ち着いてきたので回数は減りましたが…
夜とか授乳間隔延びておっぱい張り気味だったら、途中で乳首引っこ抜いて休憩さしてまた飲ませたらむせなくなりました!

りか
たくさん出るからですねー☺️
うちもよくむせて、しばらく休憩…落ち着いたら飲むっていう感じです。
左右どちらでもむせますか?
私の場合は右の方が出が良いみたいで、むせやすいので左からあげてます😲左飲ませてるうちに、右からも出てくるので、張りが落ち着いてむせにくくなってます。もし、左右差があれば試してみてください☺️

ちぴ
私の息子も母乳がたくさん出てる時にむせます!
ピューっと勢いよく出るのがおさまるのを待って再度飲ませたりしてます。
もし、むせてしまっても、その時だけ立てにして背中をトントンしたりすると、機嫌よくなり、またお乳を欲しがるので飲ませてます。

かおり
きっと母乳が美味しくて慌てて飲んじゃって、でも母乳がよく出てるからむせちゃうんですね(/ー ̄;)
うちもよくむせます。でもそんなにかわいそうと思うことないですよ!むしろむせてるから肺炎にならず健康でいられるんです!
私は背中をさすりながら「いっぱい出ちゃってごめんね、よし、次は上手に飲めるかな、頑張れ!」って毎回のように声をかけてます(笑)
むせるのは仕方ない!と思いましょう。だって産まれてまだ2ヶ月ですもん、まだまだ赤ちゃんは母乳達人にはなれません。
姿勢はママが楽な姿勢でいいんですよ、じゃないとこれから長い授乳生活ですから、体に負担をかけたら長続きしないし飲ませられなくなったら赤ちゃんが逆にかわいそうです。
旦那さんにもそう説明してあげてください、むしろ肩を揉んでもらいましょう~
コメント