
コメント

とまと
うちは長女が7歳の年にやりました。
次女が早生まれなのでまだ2歳でした(^-^)これが常識!!っていうのは無いと思いますので、家族揃って出来る事が1番ですよ(^-^)
とまと
うちは長女が7歳の年にやりました。
次女が早生まれなのでまだ2歳でした(^-^)これが常識!!っていうのは無いと思いますので、家族揃って出来る事が1番ですよ(^-^)
「3歳」に関する質問
先週のあたまに園に通ってる上の子が発熱しダイアップを2回使いました。 数日で熱は下がりましたが、代わりに咳と鼻水が悪化していました。 ところが今夜また発熱してしまい、またダイアップを使いました。 ダイアップは…
小さい頃から大きい子(身長)は大人になってもそのまま成長しますか? 3歳になったばかりの娘ですが100cm超えています。 ご自身やお子様で、子供の頃は大きかったけど大人になったら平均だった!って方いらっしゃいます…
3歳7カ月の男の子ママです✨ 4月に幼稚園に入園しました! こないだ「離席することがあるのでサポートの先生に側にいてもらってます」と言われました😭 走り回るのではなくフラフラしてるようです。 興味があるほうに行っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まなままん
ありがとうございます☆
女の子は7歳でやるんですよね!
やはり、上の子に合わせようとは思っているので、5歳の年だし…って思うんですが、こういう時に早生まれって難しいですね😅
とまと
いっぺんにやった方が楽ですよ(^-^)
写真代も1回で済みますし(^O^)
なんなら7歳の年で長女、次女が2歳で2人いっぺんに七五三やりましたが、当日おばあちゃんが着付け出来なくて、フォーマルでやりました(^O^)
なので来年子供産まれたら、お宮参りと一緒に七五三の着物の写真も撮る予定です(^^)1年ズレました(笑)
まなままん
やはり、自分たちが満足できればいいんですよね😊
ありがとうございました☆