![✩mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保険について相談したい方がいます。夫婦で生命保険や医療保険に入った経緯や、保険内容、個人年金について検討中です。子供にも医療保険を考えています。保険料を抑えつつ、適切な保障を持ちたいとのことです。
みなさんは何種類保険に入ってますか??
お恥ずかしながら、
私と旦那は保険に入っていなかったため
(親が医療保険に入ってくれてますが内容は不明なので)
新しく夫婦で生命保険、医療保険に入りました。
旦那は28、私は24。
こういうの入っておいた方がいいよ!
こういうの入ってるよ!などあったら教えて下さい🤲
ちなみに
旦那→生命保険(掛け捨て)、医療保険(掛け捨て)
私→生命保険(終身、積立)、医療保険(掛け捨て)
私はこれに+で個人年金に入ろうと思ってます。
旦那の分の個人年金はまだいいかな、、と。
旦那の生命保険が掛け捨てな理由は
私より稼ぎが10万以上少なく、勤務時間も短く、
家計を支えてるのが私だからです。
(家事、育児には積極的です。私は資格所有者のため
給与が高くなるのは仕方ないのです、、。)
そんなに保険料にお金かけすぎて生活が厳しくなるのも
大変なので、とりあえずこの年齢でこれだけ入っておけば
いいですかね?
娘には1000円の県民共済(医療保険)に
入っておこうかなと検討中です。
- ✩mama(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![ゆ〜たん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ〜たん
葬式代だけ終身の掛け捨てで、その差額で収入保障保険に加入するのもオススメですよー。
![るりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るりり
娘さんの学資保険とかはどうでしょうか?
あと娘さんの医療保険は掛け捨てですか?
-
✩mama
あ、娘は学資は生後半年?くらいの時にいれました🤲医療保険は掛け捨ての予定です!18歳まで1000円の保険に入ろうかなと思ってます(住んでる地域が18歳までは医療費無料なのでとりあえず安いものでいいかな、と。)一応、子どもなので第三者への損害を考え、第三者への損害賠償も下りるものならいいかなと思ってるんですが🧐🧐
- 11月29日
-
るりり
学資保険は入られてるんですね(^^)
18歳まで医療費無料なんて羨ましいです!
私も娘の医療保険を検討しているのですが、未成年限定のではなく同じくらいの掛け金の掛け捨て終身保険を検討しています。
終身保険なら娘が自分で保険料を払う年齢になったときに引き継がせてあげれば月々の掛け金が安く済ませてあげられるかなと。
でも損害賠償保険と考えているなら共済の方が良さそうです(^^)
あと下の回答でもついているがん保険ですが今はスーパー系のクレジットカードに付帯させる保険が流行っているみたいですよ。
金額も200円と安価なのでとりあえずお守りとして入る分には良いかと。- 11月29日
-
✩mama
そうですね!社会人になって、結婚するまで保険なんて考えたこと無かったですが、もし両親にそうして頂いてたら本当に本当に助かりますよね☺️すごい素敵だと思います✨
え!私も今日クレジットカードに付帯されてる保険があることをweb明細を見るついでに知ったんです!!確かに500円台とかでした!それいいですね🤔💗医療保険をメインとしてお守りとしてがん保険、、いいですね💛早速見直します!ありがとうございます😊- 11月29日
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
旦那は医療、がん、生命、個人年金
私は医療、生命、個人年金に入ってます🙂
子供は学資と医療に入れてます🍀
-
✩mama
がんですね、、私も迷いました😭お金にゆとりがあれば入りたいとこでした🤦🏻♀️💦多少高くなってしまいましたが、ゆくゆくは入ろうと思ってます🌙
私も子供の医療保険入ろうと思います☺️🤝
月々全部でどのくらい保険料かかりますか??- 11月29日
-
あき
旦那はがん家系なので結婚前に入ってくれてました🙂
私、旦那、子供の保険合わせて月々7万弱です💦💦- 11月29日
-
✩mama
旦那さん、、素敵ですね😭🤲うちの旦那なんて、、🤯🤯(笑)
やっぱりそれくらいになりますよね🤔🌟ありがとうございます🙏💫- 11月29日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
以前保険会社に務めてました。
旦那さんが28歳と3000万くらいのプランで1万ほどの保険が出来ると思われます☺️
これは大手の保険会社の話ですが💦
奥さんは女性特有の特約をつけといた方が安心かと😁前回の出産が帝王切開でしたら子宮関連の病気は保障されませんが💦
個人年金は貯蓄としてもいいし、利率も高めだからいいですよね✨
子供は基本医療費タダなので、学資がオススメですよ☺️
-
✩mama
生命保険のことですか?☺️
私は多少値段は上がりましたが医療保険に女性特約付けました🌟前回は普通分娩でした!
個人年金とてもいいですよね!!いずれは旦那のものも入ろうと思います☺️🤝
学資は入りました💪- 11月29日
✩mama
ありがとうございます🤲