※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
w
子育て・グッズ

子どもにインフルエンザの予防接種を受けさせない理由が理解できません。費用は5000円程度で済むのに…

インフルエンザの予防接種を子どもに受けさせない理由がわかりません😂
お金かかるっていっても安いとこ探せば5000円ですむのに…

コメント

テディベア

まぁそれは人それぞれですからね💧
強制ではないですし、、

かっぱこ

受けたからって、かからないというわけではないし、防腐剤(チメロサール)のリスクもあります。受けるのは人それぞれで、強制されるものではないです。

ちびたん

それはその人の考えですよね。人それぞれ考え方も違いますし、必ず受けなければいけないと決められてはないので💦

COCORO

絶対受けなきゃじゃないので人それぞれではないですかね??

とりあえずインフルなったら病院で検査してお薬飲んで自宅待機は同じですしねぇ。

それにしても5000円…高いですね💧我が子は3500円でした。ちなみに私は2500円で打ちましたけどね?

deleted user

まだ保育園行ってない場合は受けさせない親多いんじゃないですかね?🤔

☆ママ☆

わたしは受けさせましたが、行ったところのお医者さんには「保育園行かなくて親が見てるなら別に打たなくてもいいんじゃない?」と言われました😅

ちーママ

すみません💦うちはみんな打った事ないです😅インフルはみんななったりならなかったりですね😅

はるか

かかりつけに相談したら
まだ抗体つきづらいし、赤ちゃん痛いだけになっちゃうからオススメしないって言われちゃいました😢

にゃんこ

受けない理由は、お金がかかるから という理由だけではないと思いますよ!そんなケチ臭いことを…みたいなニュアンスで言うのは、受けさせなかったお母さん達に嫌な思いをさせると思うので、わざわざ敢えて言わなくても良いかと😅
受けさせて安心。と思うお母さんならば、我が子には受けさせて安心する。それで良いじゃないですか?
他所のうちの子のこと、そこまで他人が心配する必要ないです💦
受けても移っちゃう時は移っちゃうし、でも受けてない子がかかったら重症化するかもしれないし。
ってだけの話なので…受けてない子のせいで受けた子がそこまでの迷惑を被るのかって考えたら、うーん?ですよね😅

まりりん

すみません、我が家は受けないです。4年前に一度かかってそれ以降はインフルエンザとは無縁です。毎年はらはらしますが。受けない理由は友達のお父さん(高齢でしたし、因果関係はわかりませんが)が接種した翌日亡くなったことが頭に残ってるから何となく怖くて。それに毎年受けて毎年感染するお友だちいますし、やはり防腐剤気になります。赤ちゃん時の予防接種も先生に頼んでメチルフリーのものが出てるものは(B型肝炎)そちらに変更してもらってます。でも体質もあるかもしれませんのでかかりやすい方は受けた方がいいですね。

まりりん

「メチルフリー」➡「チメロサールフリー」でした。