
母乳をあげる際、最初の古い母乳を絞る必要があります。サラサラした母乳が出たら新鮮なものです。最初の3回絞りで出る母乳をあげているが正しいかどうか知りたい。
母乳をあげるのに最初は古い母乳が出て
不味いから少し絞ってからといいますよね?
手で少し絞ると、色の濃い少しドロっとしたものが出た後
ピューとサラサラした母乳が出るのですが
サラサラした母乳が出たら新鮮な美味しい母乳ってことですか?🤔
最初の3絞りぐらいでサラサラになるので
そのままあげてるんですが
正しいのでしょうか?
だれかわかる方よろしくお願いいたします🙇🏻♀️
- サボ(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
サラサラの青みがかった白色がいい母乳と聞きました!
ドロドロの濃い黄色っぽいのはマズイらしいです😂脂っこいものや甘いものを食べ過ぎるとドロドロになるそうです!

ちゅる(29)
そんな事言われた事ないです😂
普通に飲ませてました(笑)
おっぱいが張ってる時に飲ませると
勢いよく出過ぎて子どもがむせるので
はじめに少しだけ絞ってってことはしてましたが😅
-
サボ
飲んでくれてるってことは
不味くないってことですよね(笑)
私の気にし過ぎかな😭
ありがとうございます!- 11月29日

退会ユーザー
気になるなら絞っても良いと思いますが、私は気にせずあげてました😅
一回に飲む間にも、最初サラサラ→だんだん脂肪分の多い濃い母乳が出てくるらしいですよ!
いっぱい吸われて出が良くなってくると、最初に出ているドロっとしたものも出なくなってくるかと思います。
-
サボ
そうなんですね😱😱
最初絞っててもあまり意味ない感じですね😂
ありがとうございます!- 11月29日
サボ
そうなんですね!
脂っこいもの、甘いもの大好きです😂
要注意ですね😂😂
ありがとうございました!