
羽曳野医療センターでの出産経験者に質問です。部屋の清潔さや出産費用について教えてください。
最近羽曳野市に引っ越ししました。
最近2人目を妊娠したばかりなのですが
羽曳野医療センターで出産された方
教えてください。
1人目は堺市にある病院で出産を
したのですが羽曳野医療センターで
妊婦健診、出産等を考えています
昔は汚かったと聞いたことあるのですが
シャワールーム、トイレ等 部屋は綺麗ですか?
出産費用は一時金でおさまると聞いていますが
おさまりましたか?
この二点教えてほしいです(´._.`)
- 二児のママ(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

かすみ
3人とも羽曳野医療センターで
出産しましたー!☆
シャワールームはそれなりに
綺麗でしたよ!
トイレはまぁー病院のトイレって
感じでしたねー
なんといっても魅力は料金です!
一時金でおさまりました!!
普通分娩で母子同室無しで、
退院後手続きしたら7万も返ってきました♡
検診も母子手帳もらう前と
血液検査の再検査などが
ない限りほぼ、補助券のみで
いけましたよー(* ˘ ³˘)♡*

まあや
一人目 羽曳野医療センターで産み
現在三人目で羽曳野出産予定です!
分娩室と待機室新生児室はやりかえてキルイになったって聞きました!
入院部屋は古い病院って感じです!
でもほんとに値段は安くすみます!
待ち時間もそれなりにあります
-
二児のママ
やはり人気で待ち時間は長い
みたいですね(´._.`)
綺麗になってるところは
なってるんですね😊
値段が安いっていうのは
かなり魅力的ですね!- 11月30日

姉妹ママ❤
今年の4月に
はびきの医療センターで
出産しました😊
シャワールーム、トイレは
まあまあきれいでした!
お部屋はむかしの病院ってかんじで
そんなにきれいではないですが
きになるほどでは
個人的になかったです😅
普通分娩でも一時金でおさまり
かえってくるとききました!
わたしは帝王切開で
出産したので15万ほど手元に
もどってきました😊
-
二児のママ
15万も戻ってくるなんで
凄いですね!😳
帝王切開って普通分娩より
高いイメージがあるので😳- 11月30日
-
姉妹ママ❤
高額医療の対象に入るので
所得によってかわりますが🤔
はびきの医療センターは
安いと みなさんおっしゃってます😊- 11月30日
-
二児のママ
なるほど!そうなんですね!
やはり安いのはいいですよね😊
1人目の時から知ってたら
良かったなと思いました。笑笑- 11月30日

ちゃ
はびきの医療センターで出産を検討しましたが、ハイリスクで断念しました。無痛分娩にしなければほとんど手出しはなしと思いました。無痛分娩でも数万の手出しだから格安です。
-
二児のママ
この医療センターでは
ほとんどの方が無痛分娩
なんですか?😳- 11月30日
-
ちゃ
私はここで出産しないので聞いた話ですが、無痛分娩は体の状態を見て予約制。たいてい38wぐらいらしいてます。予約日以外で陣痛が来たら、人員に余裕がある時は麻酔できますが、忙しい時は不可らしいです。無痛分娩の割合まではわかりませんが、今年に知り合いママは無痛分娩しました。
- 11月30日
-
二児のママ
なるほど!無痛分娩は
リスクがある分悩みますけど
もちろんあの痛みが和らぐなら
そら無痛分娩したいですけど
って感じですね(´._.`)- 11月30日

スポンジ
10月に出産しました。
お部屋もトイレもシャワーもいたって普通で特に綺麗も汚いもないですよ😀
ご飯も普通に美味しいレベルです!
私は平日のお昼に出産
促進剤使って出産前3日プラス出産後5日入院で10万ほど返って来ました☺️
-
二児のママ
そうなんですね😳
ご飯美味しいのは嬉しいです😆
10万も返ってくるんですね!
かなり魅力的です。笑笑- 11月30日
二児のママ
7万円も返ってくるのですね!
やっぱり料金が返ってくるって
かなり魅力的ですよね😳
補助券のみでいけるなんて
凄い。笑
1人目は2000円くらい
払ってました。笑笑