
コメント

〇〇
うちもおっぱい娘でしたが、午前中と午後でおやつをあげるようにしたら授乳回数減ってきました😌🕒

はーちゃんママ
うちも1歳7ヶ月までドリンクバーのように勝手に服をめくり飲みに来てましたw
回数はそんなになかったのですが、やっぱり出先でも欲しがっていました…
他の飲み物やおやつのタイミングで気を紛らわしたり…
毎日外に出るようにして、外では飲めないという状況を理解してもらうようにしてました!
グズグズだとお子さんもお母さんもお互い辛いですね…
リトミックが楽しい所になると離れられるようになると思いますが…
参考にならなかったと思いますが、頑張って下さい!!
-
あずき
一緒ですね。
ご飯やおやつ、あげれば食べるのですが、おっぱいはお腹を満たすというより、ただ吸いたいだけな気がします。
外では飲めないって教え続けてみます。
ちなみにドリンクバーから、どうやって卒乳されましたか?- 11月29日
-
はーちゃんママ
うちも安定剤だったと思います!
でも水分補給がわりでもあったみたいで、お茶をよく飲むようにもなりました!
うちはもう少し月齢が高かったので、説明してました!
お昼寝、夜はOKにして少しずつ回数減らしました!
そして、ある日突然旦那が俺も手伝うから今日から断乳しなよ!って言って、心苦しくその日からやめました!
しばらくはやっぱり日中も服をめくられたりしましたが、心を鬼にして何とか脱しました(*꒦ິ⌓꒦ີ)
今も欲しがりますw- 11月29日
-
あずき
そうなんですね!
1歳半になったら日中は徐々にやめていこうと思ってます。
リトミック教室で、ダメって言ったら、悲しそうな顔をしながら少しグズって、でも服をめくるのはやめたので言い聞かせていきます!- 11月30日
あずき
ありがとうございます!
おやつ、あげてるんですが、あまり興味なくて…頑張ってみます!
〇〇
果物や赤ちゃんせんべいとかです( ˶˙ᵕ˙˶ )
あずき
果物を全然食べなくて。
ご飯もあげれば食べますが100グラムくらいです。おっぱいはお腹を満たすより安定剤的な感じな気がします。