
4カ月の赤ちゃんの寝返りについての質問です。寝返りのタイミングと練習方法を知りたいそうです。
寝返りっていつするんですか?
あと1週間で4カ月なんですがやる気配ありません笑
あと、寝返り練習の仕方教えて貰えると嬉しいです(´ー`)
- あられ(1歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ありさ
早い子だと3〜4ヶ月でする子もいるみたいですが、うちの子は6ヶ月に奇跡の1回をしたきり7ヶ月まで全くしませんでしたよ😂
寝返りをしたそうにしてたら、体を支えたり押してあげたり手伝ったりはしてましたが、本人の意欲はなく、むしろうつ伏せがしんどくて寝返り返りを先に習得してました(笑)

ママリ
4ヶ月頃で寝返りしたら超早いほうなのでそんなに焦らなくても良いと思います〜😁👌
寝返りの兆候としては、腰や片足を捻って横向きになるので、大人がスキンシップとして足を動かしたり体を支えたりしてあげたらいいんじゃないですかね!
-
あられ
誕生日近い子達みんな寝返りほとんどマスターとか言ってるので4カ月でするものだと思ってました!笑
昨日2回ほど体ごと右側向いてそれをキープしてたんですけど、それって寝返り兆候なんですかね?😂
腕枕して右側を向かせるときの腕抜きバージョンみたいな感じです。説明下手ですみません😂- 11月29日

みい
娘は 4ヶ月になった日に 本格的に
寝返りデビューしました!
それまでは よく うつ伏せにしてたり、
3ヶ月くらいから 横向きになるようになってきたので、
そのまま ごろんさせるように 手伝ってました!
-
あられ
背中押して体回す?感じに手伝えばいいんですかね?😂
- 11月29日
-
みい
そんな感じです!腕とかも 気をつけて 整えてあげてました 😊
- 11月29日

とまと
長男は4ヵ月なる前、次男は5ヵ月はいって寝返りしましたー✨
気が向いた時にちょっとうつ伏せにしたくらいです!
寝返りしたらしたで、色々困ったーってなりますよ😂

ゆい
うつぶせが好きで4ヶ月に入る少し前にしました!
4ヶ月健診でおなじ月齢の子をみているとできる子できない子どちらもいたので気にしなくていいと思います😄

あーママ
あと3日で4ヶ月になる息子は寝返り返りが先に出来てしまいましたが、寝返りする気はゼロですよー(;▽;)寝返り返りも1度しか見てませんが(›´ω`‹ )特に何もやってませんよー(ノ´▽`)ノ
あられ
4カ月にはもうできてる子周りに多くて、、、でもそれ早い方なんですね!
昨日初めて2回ほど体を右向きにしキープしてたんですけど、それって寝返りしたそうなんですかね?😂
ありさ
そんな感じのを何度も繰り返すようになったら、あとは勢いとかで回ったりしますよ😊
本人もコツを掴んだら上手にできるようになります😊