
産後10日目で会陰切開部分が痛み、腫れて入院中。抗生剤治療中。感染症を避けるため再手術は避けたいと悩んでいます。
産後10日目です。
無事出産を終え退院したのに
会陰切開した部分が、かなり痛みだし
座ることもできないほど。
育児に影響が出る前にと病院で診察したところ
かなり腫れていて痛みが座薬を刺しても効かない為
せっかく退院したのにまた入院。(子供は実家に預けてます)
いまは朝と夜、炎症を抑える抗生剤点滴
飲み薬、座薬
してますがまだ痛むし腫れていてしこりもあります。
ですが先生によると膿が溜まっていることはないから
また切って感染症になるほうが怖いと。
血液検査の結果も全て大丈夫
先生もなんだろうねぇと言っています。
誰か分かるかた本当に教えてください(╥﹏╥)
はやく子供にあいたい、、
- はたけ(6歳)
コメント

まみ
私も産後2週間くらいめっちゃ痛くて仰向けで寝るのもできず、勇気を出して見たら腫れてましたが、勝手に家にあった塗り薬を塗って無理やりおさめました(笑)
1ヶ月経つ頃には腫れは引いて、普通に座れるようになりました。
しばらくしこりになっていたし、引っ張られると痛かったですが、今はもうなーんもないです👋
元々アレルギー多いし、アトピーで肌が弱い体質なので、仕方ないかなって思ってました😅

みどり
分娩後に会陰が裂け縫合、でも痛くて何が痛いのかしばらく医者も分からず縫合部を触られ、結局産まれる時に膣内?に擦り傷が何ヶ所か出来たらしく、擦り傷があるから痛いんだねーって言われました…
本人はどこが痛いと聞かれても場所なんてわからず…
2週間ぐらいはロキソニン飲み続けて、腫れてるし円座クッションにも痛くて座れませんでした。
縫った部分なのか擦り傷が痛いのか分からずロキソニン飲んでも治まらず…
我慢し続けてました。
痛みは人にそれぞれなのでどうにも出来ませんが、大丈夫と言われるのであれば我慢するしかないですかね…
-
はたけ
やはり我慢なんですかねぇ(╥﹏╥)
もう座薬きかないから
なんかの病気なのかとおもっちゃいました(╥﹏╥)- 11月29日
-
はたけ
みどりさんはそれからどのくらいで治られましたか?
- 11月29日

みどり
中の傷に関してはわかりません…
縫合部分は腫れは2週間前には治まってきていたような気がします。
痛みも同じぐらいだと思います。
産後は色んなところが痛くなりますね…
上の子の時はこんなことなかったと思うのですが、こんなに痛いのは今回が初めてです…
-
みどり
間違えて新たに投稿してしまいました…
- 11月29日
-
はたけ
詳しくありがとうございます!
日にち薬なんですかね(╥﹏╥)
必要な時以外、安静にしてみます、、- 11月29日
はたけ
そうなんですね(╥﹏╥)
座れないから母乳もうまくあげれないし
本当いやになります。
私も重度のアトピーで、
かなり似ています(╥﹏╥)
やはり日にち薬ですかね(╥﹏╥)
まみ
わかりますー!
私はクッションや枕積んだりして
自分が痛くなくて息子が飲みやすそうな体勢を日々模索してました😅
横向きに寝転がるのが1番楽だったので、寝たまま母乳あげてました😅
はたけ
寝たまま母乳めっちゃ分かります😭
日にち薬だと信じて
安静にしとくしかないですね、、