
コメント

退会ユーザー
大体私立が多い気がします!
運営団体が違うってだけで保育料は変わらないですー!
公立は先生が公務員で異動があるはずですよ!
退会ユーザー
大体私立が多い気がします!
運営団体が違うってだけで保育料は変わらないですー!
公立は先生が公務員で異動があるはずですよ!
「公立」に関する質問
子どもさんがランドセル使ってる方🎒 ランドセルって、タブレットケースも入りますか? 一般的な公立の小学校で使用する指定のヤツだと思うのですが、結構大きそうで… しっかりしたプラスチック?か何かのケースで、持ち…
3歳年少です! 保育園の連絡帳って毎日送られてこないものですか??? 未満児の時は別の保育園に通っていたのですが毎日個人の園での様子が送られていました。 年少になって転園し連絡帳が毎日ではなく2日空いたり5日空…
年長のみの転園について 自閉スペクトラム、ADHDで療育に通ってる年中の息子がいます。 1歳から保育所→引越しでこども園→見きれないと言われ公立保育所へ転園 と、転々としています。 今の保育所がとてもいいのですが、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
☺︎
コメントありがとうございます✨
そうなんですね!!!
私立って聞くとすごい高いイメージがあるので安心しました☺️
ちなみに私の第2希望した所は制服もあるみたいなんですが制服代とかもかかるって事ですよね??
退会ユーザー
かかりますよ〜!大体3歳児から制服がいるところが多いですよね!私の希望してるところもそうです☺️保育料は市に納めて制服代や毎月の絵本代などは保育園に収める形になります😁
☺︎
やはりそうなんですね😐
分かりました!!!
教えてくださり
ありがとうございました✨✨