![なるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が寝不足で悩んでいます。夜中に何度も起きており、寝かしつけに苦労しています。寝かし過ぎや寝具の問題も心配です。アドバイスをお願いします。
来月で5ヶ月になる息子育ててます!
寝不足で悩んでます。最近息子は日曜日までは、夜11時に寝て朝方の4時まで寝てたんですが、月曜日から11時に寝て2時間後の2時に起きるようになり、それから2時間後にまた起き朝まで2回起きるようになり私は寝不足で眠たくて辛いです(ToT)
昨日は、時々何回かぐずって体位を変えてみたりしてなんとか寝かし続けていました。
午前中に一回寝て、昼過ぎにも一回寝て、夕方も一回寝ています。寝かし過ぎですかね?( ゚A゚ )
ネットで調べたら睡眠退行と同じ感じでした。
あと、今冬の時期ですので、短肌着にカバーオールで寝ています。暑いのでしょうか?(^_^;)
夜寝るときは親と同じ布団で寝ています。
アドレスあれば教えてください(ToT)
- なるママ(6歳)
コメント
![いーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いーちゃん
服装は大丈夫かと思いますよ😊
お布団はお母様達とご一緒との事ですが
お布団が重いとかは大丈夫でしょうか?
うちの子が動き回るタイプで重いと動けずグズるので着る物、掛ける物で調整してます💦
お昼寝はどのぐらいの時間寝ているかにもよりますが…
うちだと午前に1時間から2時間1回、午後は1時間いくかいかないぐらい1回です☺
後は歯が生え始めると突然グズりだします。
4ヶ月前後がうちも凄かったので…(;´д`)
![なるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なるママ
掛け布団でした。変に変換になりすみません(^_^;)
なるママ
返事ありがとうございます(^_^)布団は薄いかぶとと毛布は別にして寝ています(^_^;)多分歯が生え始めだからですかね?(^_^;)時々下唇噛んだり、指噛んだりしたりします( ´△`)だからかな?
いーちゃん
布団も大丈夫そうですね😊
指もカミカミしてて口に手入れて歯茎触って歯が生えそうな兆候であればその可能性もありますね!
歯茎マッサージしてあげたり歯固めのおもちゃあげると少し和らぐかもしれません。
私の子供も4ヶ月前後にグズグズしてるなぁーって思ってなかなか寝もしないし泣きわめくはで『もしかして歯かな?!』って思ってたら次の日2本生えてました。笑
成長は喜ばしい事ですがこちらは寝不足だしってなりますよね😅
少し試してみて下さい!