※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひとまる
子育て・グッズ

混合から完母になった方への質問です。完母になるタイミングや、混合の方が取る方法について相談しています。

混合から完母になった方、どのタイミングで完母になりましたか?!
1人目は混合から完母でしたがすっかり忘れてしまって(>_<)
今2人目がもうすぐで生後1ヶ月ですが、乳首トラブルもあり最初から混合です。
日によって、日中は母乳だけで満足して寝てくれる時もあるので、足りてるのかなと思いきや、今日は母乳のあとも物足りなそうでミルク80作ってみると全て飲みました。
夜は私が寝てしまってる時もありミルクのみ100です。
夜中などは添い乳で気付けば私も子供も寝てたりもします。
同じ月齢で完母目指しつつ、混合の方!
おっぱい何分ずつ吸わせて、その後ミルクはどのくらい足してますか?

コメント

Haruki

体重の増えが悪かったので
混合でした、
左右5分ずつ吸わせてから
80飲ませてっと言われてたので
飲ませてましたが、、飲まず笑

1ヶ月検診の時に体重が増えてたので
助産師さんからもう粉ミルク足さなくて
言いよっと言われたので
その日から完母にしました(・∀・)

左右5分ずつ吸わせて、
まだ吸いそうなら、また左右5分ずつ
吸わせてましたよ!

  • ひとまる

    ひとまる

    完母にしてから、その合計20分ほどで満足そうでしたか??
    混合の時からミルク飲まなかったって事は母乳だけで足りてた感じですか?

    • 11月29日
  • Haruki

    Haruki

    20分で満足でしたよ^_^
    日中は3時間経たずに泣いたり
    してましたけど、、
    夜は普通に寝てくれてました!!

    疲れて寝てしまうって感じでした(・・;)
    私も足りてるのかな?っと思ってましたが
    母乳がどんだけ出てるか調べても
    そんなに飲めてなかったので😅
    それで体重も増えず。。
    後半は無理やり飲ませても半分飲まない
    程度で、、無理に飲ませたら
    吐いたりもしたので、、、(・・;)

    • 11月29日
ぽむんくるす

私は最初は母乳の出が悪くて、子供が大きかったこともあり、足りなかったようで混合でした!
5分ずつ吸わせて、足りなそうな時とか、夜寝る前にミルク足してましたが1ヶ月経って助産師さんに体重増えてるからミルク無くてもいいかもと言われて1週間前から母乳だけにしてます。
その頃はミルクだいたい40くらい飲んでました!(60とか作っても40くらいしか飲まなかったので…)