※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりお
妊娠・出産

13w5dの初マタです。お腹は出ていないですが、寝起きに痛みがあることがあります。同じ経験の方いますか?

13w5dの初マタです( ^ω^ )全然お腹も出てこないです(´・_・`)あと寝起きにピキッて痛みがたまにあるのですが、同じような体験した方いらっしゃいますか??

コメント

maaaihiiimeee

お腹これから
びっくりするぐらい
出てきますよ( ´•д•` )

  • ままりお

    ままりお

    ですよね(´・_・`)ちょっとずつ目立つようになってきたー!とかいう方がいらっしゃったので(´・_・`)

    • 1月19日
あやか (21)

13wだとまだまだお腹は出てこないんじゃないですかね??個人差はありますが!
わたしは臨月に入るまで会社にバレなかったほど目立ちませんでしたよ〜笑

  • ままりお

    ままりお

    臨月に入るまで気がつかれなかったのですか??すごいですね(^∇^)

    • 1月19日
RK

まだまだ
お腹出てこないと思います(*^^*)
17週18週くらいから
ようやく出てきた感じです。

寝起きではないですが
歩いてる時急に お尻付近
ピキッて歩けなくなるほど
痛くなる時 よく有りました!

  • ままりお

    ままりお

    17.18週ですか(._.)
    参考にします!

    • 1月19日
まき

お腹でないと
なんかなぁって思いますよね( ;∀;)
私は出産予定日一週間前に
やっと妊娠したの?って
横の家の方にいわれたくらい
最後まで小さかったです( ˙-˙ )
でも赤ちゃんは3166グラムも
ありました!お腹の大きさは
気にしなくて大丈夫ですよ♡
まぁ気になっちゃいますけど(;_;)
ぴきっとするのは
腰ですか?

  • ままりお

    ままりお

    目立たない人も沢山いるようで安心しました(^∇^)ありがとうございます。

    ピキッってするのは
    子宮のあたりです。

    • 1月19日
satoooon

ピキってゆうのは子宮を支える靭帯がのびてるのかと思います( ^ω^ )
私明日で24週の7ヶ月目突入ですがお腹全く出てないです(・・;)笑
周りには全然やな!てゆわれるけど、お腹重いとか悩みないし楽やなとプラス思考に捉えてます( ̄▽ ̄)笑

  • ままりお

    ままりお

    なるほど!
    赤ちゃんが大きくなるための痛みなら我慢しようと思います。
    ありがとうございます!(^∇^)

    • 1月19日
うぱみ

私は12週でお腹出てきたな~と感じていたのですが、13週で風邪をひいてご飯が食べられなくなったら、お腹が引っ込みました。旦那には、便秘だったんじゃないの〜と言われてます。毎日快便ですが。

寝起きや急に立ち上がった時に、お腹ピキッてなりますよ。いててて‥としばらく動けない時もありますが、病院ではこの時期にはよくあることと言われました。私は、卵巣のあたりが痛いと思っていたのですが、1月号のたまごクラブを見ると、靭帯の伸びる痛みのようです。

  • ままりお

    ままりお

    回答ありがとうございます!
    お腹の出具合は人によるのですね(^∇^)!みなさんの回答でかなり安心致しました( ^ω^ )


    お腹の痛みも赤ちゃんが大きくなる準備だとわかったので一安心です。

    • 1月19日
  • うぱみ

    うぱみ

    腹筋のある人のほうが、お腹が出にくいと聞いたことがあります。

    高校生とかで妊娠した人の中には、太ったと勘違いして、腹筋を頑張ったため、生まれるまで妊娠に気づかない子もいるそうです。

    だからといって妊娠初期に腹筋する勇気はありませんが‥私は妊娠前、腹筋を頑張っていたつもりでした。

    • 1月19日
  • ままりお

    ままりお

    本当ですか?!
    自分はスポーツをしていたので
    体型はスマートなほうでした…
    おまけに元々小柄なので
    母や姉に比べてかなり小さく見える体です(._.)
    目立たないのもそのせいですかね。
    もうちょっと月日見てみたいと思います(^∇^)

    • 1月19日