![みか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠20週の検診で、赤ちゃんの脳に多少の水がある可能性が指摘されました。お医者さんは問題ないと言っていますが、水頭症の可能性が気になり不安です。同じ経験の方がいれば教えてほしいです。
不安で不安で押しつぶされそうです。
今妊娠20週で男の子がお腹の中にいます❤️
先日検診で性別がわかり、るんるんしていました❤️
しかし、、検診で、エコーを一通り無言で見た後、
今まではなんとも言われなかったのに、
右の脳にある水が若干多いかもしれない、
ハイリスク担当の上司に相談してきます
とお医者さんがいなくなりました。
待たされている間不安で不安で、
脳を見た時もなんも説明もなかったのに、何?と思っていたら、戻ってきて、
気にするレベルではなかった
もし脳の水が違っていたら、左右の身体の成長にも影響が出てしまうけどそれもないから今のところは大丈夫だろう
でも、経過観察してください。
と言われました。。ほかのところは全く問題ないから気にするなと言われても気になるので調べましたが、頭の大きさがどうのとか言われていません。。
でも調べると水頭症と出てきます。お医者さんには、驚きのあまり全然聞くことができませんでした。
やはり水頭症の症状なのでしょうか?😭
体外受精でやっと授かった我が子がどんな子でも嬉しいですが、お医者さんの言っていることがよくわからないので、もしも同じ脳に水?と言われた方がいたら教えてください。
- みか(3歳5ヶ月, 5歳9ヶ月)
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
この前出産した知人が水頭症と言われて転院して出産しました。
出産後、水抜く手術し、今ではすごく元気で可愛い男の子ですよ☺️
少し入院が母親より長くなるので通院等が大変かもしれないですが💦
コメント