
コメント

mama
専門学校に通わないと
取れないと思います😲💭
現場での実習などもあると
思いますし…

くう
授業はユーキャンで大丈夫でしょうが、資格を取るために実習はどこかの園でやることになるかと思います。
座学の部分は知識として必要なだけなのでやる気があれば学校通うのもユーキャンするのも変わりないと思いますよ😊

mamin
確かですが…試験だけで取れると思いますよ。ただ試験は筆記と実技がありピアノとか読み聞かせとかなんか2つやらなきゃな感じだと。実技の合格は難しいらしいです。

退会ユーザー
実習は不可欠なんで、保育とか幼稚園の免許取れる学校には行かなきゃいけないかと。
私の行ってた大学が教員養成系の大学で、保育士や幼稚園の先生目指す子もいっぱいいましたが、やっぱり実習は絶対でした。
ユーキャンだと、授業はいけても実習は受けられないと思います。

とも
養成学校なら実習は必須ですが、試験を受けるなら実習はいりませんよ
最短半年で資格取得できます

こぽっち
国家試験を受ける方法で資格を取るのであれば、できますよ。独学で合格して資格持ってます☺️
『保育士試験』で検索すると詳細でてくると思います😄✨
-
こぽっち
実習はなく、実技試験はあります💦
- 11月29日

はじめてのママリ🔰
独学で簡単にとれますよ( ´ ▽ ` )

なひろ
色々な意見がありますが、私今年受けました!
最終学歴により変わります!
短大以上とかなら受験できますが、高卒とかですと経験がないといけないと思います!
f.kママ
やっぱりそうですよね💦
mama
ネットで検索すると、
どうすれば資格が取れるのか
出てくるので参考に
してみるといいですね☺️👍🏻
f.kママ
ありがとうございます😊