

ぴぴぴぴ
5か月と10日でしました!とくに練習などもせず、本人が自発的にするのを待ちました😊

べに
自分の子ではなく友だちの子がたちですが、1人は4ヶ月で寝返りマスター、かたやもう1人は6ヶ月でまだまだ練習中でした。
4ヶ月の子どもは早いうちからうつ伏せにして首がすわるように毎日練習していたようです。
実際にその姿を見てほんとに個人差なんだな〜と実感しました。
ちなみにうつ伏せからの練習は1日1回10病院だったようです。
参考までに。

おもち
生後4ヶ月で寝返りマスター!とはいきませんがたまにコロンってしてます!

なつ
うつ伏せ練習1週間もせず?
2ヶ月半ごろに寝返りしました🤣

よつば
寝返りは遅く、7ヶ月でやっとしました!
長かった~😂
早くその姿を見たかったのでうつ伏せとかさせてましたが、本人がやる気なかったのでやめました(笑)
親に似て(笑)気分が乗らないとしないタイプなのでのんびり待ってたら7ヶ月目に簡単にしてました😆

あーや
うちも今日で4ヶ月ですが、まだしてません笑
でも、なぜかうつ伏せにしてあげると寝返り返り(うつ伏せから仰向け)にはなれます!笑

える
3ヶ月なら未だにって思わなくて大丈夫だと思います🤔うちは4ヶ月でした。

みほ
完全にはまだしてないですが、もう少しで出来そうです!
特に寝返りやうつ伏せの練習はしてなく、自発的にするのを応援しながら見守ってます。

さゆ
練習はわかりませんが、
ハイハイつかまり立ちまでできるようになった後の8ヶ月後半に、最後に寝返りが登場しました(笑)
こんな子もいます😂💕

👶🏻✧
一気に返事でごめんなさい!
みなさんありがとうございます😊
寝返り楽しみです😍💓💓
コメント