
コメント

❤︎男女ママ♡
お子様できたってことは仲良しなんだと思うんですけど…そうでもないんですね💦

退会ユーザー
13年て、かなりの年数…素晴らしいと思います!✨最近の夫婦間て、10年保たない家庭が多いような気がします😅
-
はじめてのママリ🔰
10年目が一番離婚率多いって聞きました‼本当に年数は経つんですが年々関係がわるくなってます(>_<)
- 11月29日

退会ユーザー
6年付き合って結婚し、来月で結婚して丸12年になります。
うちは、上の子が生まれて1、2年が、一番夫婦関係が悪かったと思います。結婚して主人の地元に引っ越しなかなか環境に慣れず、初めての育児でストレスがたまり、そのイライラを全て主人にぶつけてしまっていました。原因は全て私です。
いろいろありながらも、そこを超えたらなんだかんだうまくやれています。ラブラブってことはないですが、安定感はある感じです。
不満はあるし、もっと〇〇だったらいいのに、とか思うことはよくありますが、主人のおかげでここまでこれましたし、主人以外の人は考えられないので、捨てられないように自分なりには頑張っているつもりです。

うさぎ
11年です。生まれてからは夫のマイペースさにイラついて心離れてきてます。父として変わってほしいと期待してしまう私が悪いのかもしれませんが。
二人目欲しいけど触れあうのが無理です

退会ユーザー
14年です。
私は息子が産まれてから悪くなってます😔
子供がいてくれるから続いてる夫婦です😅
はじめてのママリ🔰
子供できたってことは仲良しなんですかね?自分でもよく分からなくなってきたんですがお互い冷めてます💦
❤︎男女ママ♡
うちも10年こえてますが、赤ちゃんつくるためには行為しなきゃならないってことですから、仲良しなんだと思ってます(笑)