※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みほ
子育て・グッズ

2歳未満の幼児には安全性が確立していない薬を処方され、同じ年齢の子どもにもらったことがあるか心配です。

子どもの鼻づまりで通院していますが
なかなか良くならず今日新しい薬で
アラミスト点鼻液というものを処方されました。
今 説明書を読んでいると
2歳未満の幼児などに対する安全性が確立していません
と表記がありちょっと怖くなりました💦
同じぐらいの年齢のお子さんにこの同じ薬を
もらったことありますか?💦

コメント

POKE

負荷テストみたいなやつを、2歳未満の子でしたことがないから表記できないけどおそらく大丈夫って場合もあるみたいですよね。

病院の先生も、薬剤師さんも何も言ってなかったですか?😰😰

心配なので使う前に確認したほうがいいですよね😭😭

basil

我が子が使ったことはないのですが、

安全性が確立していません

という文面は、色々な薬でよく使われます。

確立していませんというのは、
治験(健常者や、該当する病気の人に薬を使ってもらって、副作用などをチェックすること)が行われていないか、
薬自体の使用実績が少ない、
そして合わせて、
副作用の報告が少ないときによく使われる文面です。

特に小児は治験がしづらいので(自分の子供を、実験に差し出す親はそうそういないですよね?)、こういう文面の薬は多いです。

逆に、副作用の報告が多い薬の場合は、きちんと副作用の記載があるので、
確立していません、の方が安全とも言えます。


まぁ副作用の絶対起きない!と言える薬はこの世に存在しないので、
いままで色々薬飲んで効かなかったのなら、私なら使うかなって思いますが、
最終的に効果(症状が落ち着く)と副作用の可能性を天秤に掛けて、使うかどうかを決めるのは患者さん、またはその家族です。←全ての薬に言えることですが。