
赤ちゃんの脂漏性湿疹がひどくなってきて心配。ステロイド剤を使うのが怖い。同じ経験をした方の治療方法を知りたい。写真も添付します。
いつも、ありがとうございます。
今、4ヶ月の赤ちゃんなのですが、3ヶ月になったぐらいから脂漏性湿疹で、黄色いかさぶたができ、少しずつよくなっていたのですが、先週明けから少し赤みがでてきて、小児科に受診すると、ステロイド剤を出してもらったのですが、0.3%なので使うのが怖くて、使わずにいました。
昨日から急に黄色いかさぶたが広がってきて、赤みが出てきたので、今日も受診したのですが こういうものだと言われました。
同じような経験をされた方がおられましたら、どのように治されたのか教えていただきたいです💦
3ヶ月で治ると聞いていたのに、酷くなっているので心配で…
写真もあげさせてもらいます。
- くろ(6歳)
コメント

ポテト
私なら、薬を使って早く治してあげます。
ステロイドはちゃんとお医者さんの指示で使ったら怖くない薬だと思っています。

ぷうた
私が皮膚科で聞いたのは脂漏性は自然に治るから気にしなくていいよと言われました😊薬も何ももらいませんでした😊うちの子はすっかり綺麗になりましたよ😊写真の様に白くはならなかったです‼️黄色いかさぶたがたくさんできてたって感じです‼️
-
くろ
そうなんですね!2週間前までは、黄色かったのですが、昨日ぐらいから白くなりました💦
保湿はされていましたか?💦- 11月28日
-
ぷうた
保湿もしてないです😊どんどん黄色いかさぶたがとれていきました😊ただ白くはならなかったのでまた治療の仕方が違うのかもしれないですね🤔
- 11月28日
-
くろ
そうなんですね💦
また病院に行っみます!
ありがとうございます😊- 11月29日

みー
5ヶ月の男の子ママです🙂
息子も同じ場所に、かさぶたがたくさんあります。びっくりしますよね😣💦本人は痒がったり痛がったりしているわけではないですが、こちらは授乳やお世話のたびに目の前に見えるのでなんとかしてあげたい気持ちでいっぱいでした😢
うちの場合は、気づいたらかさぶたができていて、3ヶ月ごろから特に目立ってきました。
週に一度、出産した病院でのベビーマッサージ教室に行っているので、そのタイミングで助産師さんに相談したら「お風呂に入る30分前にベビーオイルを浸透させてあげて、頭を洗う時にシャンプーや石鹸で洗って清潔にしていたら良い。そのうち皮膚は入れ替わるから大丈夫」と言われました。
なので、小児科で診てもらったり特別薬をもらって付けたりせず、オイル&お風呂のシャンプーで過ごしてきましたが、ひと月前くらいからかさぶたが取れ始めてきましたよ💡
お風呂のシャンプーで取れる時もあるし、ふと気づいたらかさぶたが浮いてきて少し擦ると取れた、みたいな時もあります。
几帳面ではない私なので😅、オイルも塗ったり塗らなかったりの日もありますし、もしかしたら季節の変わり目で毛が抜けるのと一緒にポロっと取れたりしてるのかもしれないですが😌
時間の経過や皮膚の入れ替わりもあるかもしれないですね。
と、かさぶたが治り始めた今だから余裕を持って言えますが、くろさんは不安ですよね😣💦早く良くなるといいですね😢
もしオイルをやってみるなら、腕や足などの目立たないところで試しに付けてみて、アレルギー?みたいなのが無い確認してからの方が良いですね◎
-
みー
ちなみに、、、無理に剥がしたりはしてません!
ママリの他の投稿で見た事がありますが、かさぶたの下の皮膚が出来上がってなかったり、血が出ちゃったりするみたいです。授乳中、目の前にかさぶたがあると気になってしまいますが、それ読んで怖くなって絶対しませんでした!😫- 11月28日
-
くろ
ご丁寧にありがとうございます!
やっぱり、薬は塗られていないのですね💦
その方法で良くなっていたのに、また広がってきているので、また別の病院に行っみます!
綺麗になってよかったですね😊✨
オイルも、アレルギーテストした方がいいのですね!
やってみます!
ありがとうございます😊♪- 11月29日
くろ
そうですよね!改めて、使い方を聞いてみようと思います!
ありがとうございます😊