
離乳食で、好き嫌いが出てきたようです。味付けをしてあげると食べやすくなるかもしれません。
離乳食について
いま、それぞれ味付けなしの素材の味で出してるんですが、あるときから全然食べなくなってしまいました😂
(ひと口ふた口食べたら頑なに口を閉じてしまってました💦)
最近、よく食べてたころと比べると相変わらず食べが悪いんですが、それでも5、6口は食べるようになりました😢
きなこが好きみたいで、おかゆやヨーグルトやお豆腐に混ぜると少し食べが良くなります。
と、こんな状況なんですが、好きなものを食べたあとに嫌いなものをあげると、もうそこで口を開けなくなってしまうことが最近わかりました。
嫌いなものを食べて口を開けないでいるときも、マルツエキスを口元に持ってくと絶対食べます。
これは、味がわかってきて好き嫌いが出てきたということなんでしょうか❓
好きなものやおいしいものは食べるので、そろそろ味付けしてあげた方がいいんでしょうか💦
- はじめてのママリ(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

まる
もう11ヶ月だと好みが出てきてもおかしくないと思います☺️
ベビー用の粉末お出汁もありますしこの機会に
味付けしてみてもいいかもしれませんね!

しーまま
外出時などもBFは一切使ってこなかったんですか?🤔
そろそろ好き嫌いはっきりしてくる頃なので、いろんな味試してみていいと思います👍
出汁は旨味なので、覚えて損ないですし☺️
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
BF全く食べないので、授乳のみだったり帰ってからあげたりしてました💦味付けしてあげようと思います😖
ありがとうございます😊!- 11月29日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
そうなんですね😊!
ママリのどこかで1歳まで味付けしない、というコメントを見てそういうもんだと思ってました💦
粉末出汁もあるんですね😊!
探してみます😄