![さっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が自殺するなど言ってきて警察に対応してもらったり、悩み疲れてし…
旦那が自殺するなど言ってきて警察に対応してもらったり、悩み疲れてしまいました。長文になり申し訳ありませんがアドバイス頂けると助かります。
結婚してから、旦那は人間関係が嫌などで仕事が長続きしなかったこともあり、4年の間に3回ほど転職しました。
子供が生まれる前は4ヶ月無職でゲームにはまったこともあります。その時は私が頑張ればいいからとあまり気にしていませんでした。
子供が生まれてから2ヶ月の時に、上司が認めてくれないなどの理由で、条件の良かった仕事を辞めて、知り合いが勧めてきた正社員になれるというアルバイトを始めました。結局会社の業績が良くなく正社員の話もこないままで、いっそ家族で私の実家の県に引っ越してやり直そうと旦那から言ってきました。最初は私の実家に同居させてもらい、安定したら出ていくということで、うちの両親も承諾してくれていました。
しかし数ヶ月後、私の知らないうちに近所の実家の家業を継ぐことになっており、既に手伝い初めていました。旦那に問いただすと、俺はそっちの県に行くなんて言ってないと怒り出しました。(義母には陰で行くと言っていたそうです) 。給料はいくらなのか聞いても、知らない!そんなの自分で義父に聞いて!と言いました。結局聞いたら今までの仕事より貰えないとわかりました。この件に関して義両親に私が呼び出され、仕方なく旦那の頑張りを見ていくということになりましたが、この他にも人目も気にせず理不尽な理由で私にキレたりする事がよくあり、直後に元々決まっていた子供との帰省をした際に私が心労で体調を崩し、そのまま別居を開始しました。
一旦は旦那が電話で泣きながら反省し、「今後何かあれば親権は私という誓約書を書いてもいい、数ヶ月実家にいて、当初の通り私の実家へ引っ越す少し前までこっちには帰らなくていいと言ってきて、渋々やり直すことにしました。
旦那との家に帰る直前に些細なことで私の実家で口論になり、旦那が「親権は渡さない。もしお前がなっても養育費は渡さない。別居になった慰謝料も請求する。お前がやったように俺が子供連れてってもいいのか!」と怒鳴ったので、私も不安になり、以前旦那が書くといってうやむやになっていた誓約書を作り、書いてもらうことにしました。
書き方を色々調べているうちに公正証書にしたら効力があると相談先で教えてもらったので、旦那にその旨を伝えたところ「俺も誓約書を作る」と言い、作られたものは「人前でキツい言い方をしない。ストレスなどてやむを得ない時は退職を認める。また、上記を守れない場合は妻宛の誓約書を破棄します。」といった内容でした。
この最後の一文に言葉を失い、また、今からこっちにきて子供を1週間預からせてもらう!会えないのはもう無理!など言ってきてそのまま連れ去りが怖かったので断り、やはり戻るのは難しいと伝えて別居を継続させてもらうことになりました。
それから三ヶ月くらいして、11月初めに旦那から遺書のような手紙とあちらの結婚指輪などが届きました。手紙は今年中に命を絶つことを決めたという内容でした。私も参ってしまい、直近の日曜日にこっちに来れないか聞いたのですが無視され、手紙には電話もメールも会いに来ても対応しませんとかかれていてどうすることも出来ませんでした。
連絡はしないと書かれていましたが、数日して旦那からたまにLINEや電話がきたので、自殺など考えないよう伝えていました。子供に数ヶ月会えてないのがとても辛いと言われていますが、先の理由で怖くて会わせてあげられなかったと伝えても聞いてはくれません。
また、子供の医療費や保育園入園で困るので住民票を移したのですが、旦那が知ったら悲しむかもしれないと思い、言わずにやったことがすごく心身に来たらしく謝ってもそれをとどめを刺されたと言われ度々責められています。
また、もう私には対応しきれないので先日円満調停を申し込んだのですが(離婚調停より先に冷静に話し合いたいのと、情があるため)、それでもこっちは離婚したいんでしょと頑なに言ってきて、昨日ついにLINEで今から自殺しますと言われたので警察に電話して対応してもらいました。警察が行った時には手にロープを持っていたそうです。義両親に引き渡されましたが、本人の意思ですぐ家に帰ったそうです。
今夜、旦那が電話で話したいというので話す予定です。今後万が一でも死なれたら私も辛いです。
普段は明るい性格で、誕生日のお祝いや食器洗い、風呂掃除などしてくれて良いところもたくさんあります。楽しかった旅行の思い出など思い出すと辛いです。
不倫、DV、借金はないので性格の不一致になるのかなと思いますが、みなさまならやり直しなど考えられますか?冷静に考えられなくなってしまって、ご意見をお聞かせ頂きたく投稿しました。
よろしくお願い致します。
- 旅行
- 旦那
- 養育費
- 保育園
- アルバイト
- 義母
- 妻
- 子供連れ
- ゲーム
- 義両親
- 食器
- 誕生日
- お祝い
- 慰謝料
- 家族
- 体
- 上司
- 入園
- 医療費
- 会社
- 同居
- 借金
- 掃除
- LINE
- 帰省
- 転職
- 退職
- 離婚したい
- 不倫
- 結婚指輪
- 給料
- 引っ越し
- 親権
- 別居
- 義父
- 正社員
- 離婚調停
- さっこ(8歳)
コメント
![見知らぬネコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
見知らぬネコ
相談者さんには申し訳ありませんが、私は相談者さんではないので相談者さんの状況、気持ちを全て理解出来るわけではありません。文章を読ませて頂いた限りではこんな旦那私は絶対嫌です。
暴言を吐くようなので十分にDVですね。
定職に付かないのも親としてありえません。
自分のためだけの1回だけの人生、私だったら絶対離婚して逃げます。
子供の為にも文章のかぎり癇癪持ちのメンヘラお父さんなんて絶対良くないです。
本当に自殺する気のある人はこれから自殺するなんて言わないと思います。ただのメンヘラ構ってちゃん。
離婚の方向でどうしたら二度と関わらないように出来るか弁護士さんに相談することをオススメします。
![めめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めめ
私だったらやり直せません。
思い出は美化されるものですから
色々してもらったことを思い出すと
キリがないですよ
定職に今までつかないということが
まずNGです。
男の人が仕事をするのが当たり前
とは思いませんが
人間関係ですぐ辞めてしまう
我慢のないところが親としての
責任も果たせていないのかなぁと。
上の方もおっしゃってる通り
本当に自殺する人は事前に
言ってこないですよ
心配してほしい、構ってほしい
それしか理由がありません
私だったらさっさと離婚して
子供と一緒に人生やり直します
子供守るためでもありますよ
-
さっこ
ありがとうございます。
どうしても思い出にとらわれていました。美化されるものと言われてハッとしました。
子供のためにも仕事を頑張れないのはやはり親として責任感がないですよね。早く関係を解消したいと思えました。私1人でも幸せにしてあげられるよう頑張ります。- 11月29日
![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ
文章だけ読んでいると、責任感が無さすぎな旦那さんと感じました。自己中ですし。家族の為を想う行動を全然してない。自殺する詐欺をして迷惑かけて、、、養育費を渡さない。別居になった慰謝料。自分の行動は省みる事無く、相手ばかり責めて幼稚で恥ずかしい人ですね。
お子さんを守るためにも、一緒に居ない方がいいと思います。
-
さっこ
自分で文にして数々のことを思い出し、さらにいただいたご意見も読んで、本当に自分がかわいくて幼稚な人なんだとはっきり気が付くことが出来ました。きっかけを下さりありがとうございます。
きっとやり直してもこの人はこのままですよね。子供の為にも、もう振り回されるのはやめます。- 11月29日
![マリィ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マリィ♡
私が同じ立場だったら、やり直しません…
他の方も仰っているように、定職につかないのが無理です。
子供がいるのに頑張って働こうと思わないのが無責任だと思いました。
確かに人間関係が嫌だと仕事は長続きしないと思います。
でも、奥さんと子供を養っていく義務、責任があるのでもっと頑張るべきだと思いますし、
自分が長続きする仕事をきちんと吟味して再就職すべきです。
独身なら本人の自由だと思いますが、守るべき家族の為に、頑張ろうという姿勢すら感じません…
また、自殺については、主さんを繋ぎとめたいが為のウソとしか思えません…
心配して欲しい、自分を1人にしないで欲しい、寂しいって感じだなと思います。
実際、私の元彼は何も言わずに自殺しました。
本当に自殺したい人は隠しますよ。
楽しかった思い出もたくさんあって、情もあるから即離婚できない気持ちも分かります。
でも、可愛い娘さんの為に一生懸命働かない父親は必要でしょうか❓
主さんと娘さんが幸せになれる選択をして欲しいと思います。
-
さっこ
旦那は最近、辞めた仕事に対してほんとはもうその業界で働くつもりはなかったなどとも言っていました。
本来ならおっしゃる通り、家族の為にも自分が長続きする仕事をきちんと吟味するべきですよね。
辞めたことを仕事や人のせいにするなどもってのほかだと思います。
彼には1人が合っているのだと思います。
元彼さんの件もお辛いことなのにありがとうございます。旦那のかまってちゃんぶりには呆れます。
思い出は思い出として、縛られることなく進んでいかなくてはならないと気付かせて頂きました。頑張ります。- 11月29日
-
マリィ♡
おはようございます☀
一夜明けて、落ち着きましたか?
気持ちが落ち着かないと、ご自身が辛いですよね…
せっかく縁があって結婚までして、家族になったのに
離婚を考えなきゃいけないなんて辛いですよね。
でも、主さんと娘さんの明るい未来の為に頑張って欲しいと思います。- 11月29日
-
さっこ
まだ旦那からは「たすけて」とか寂しさを訴えたLINEがきていて、しかも全て平仮名で書いてあり病んでる演出(?)みたいです。
というのも友達とは普通に冗談言ったりしながらゲームについて会話してるというのを知りまして(^^;
なんだか振り回されて疲れてるのがバカらしくなりました。
若干ほんとに大丈夫なんだろうかって心配してしまうのですが、気を強く持ちたいと思います。- 11月29日
![(´・ω・`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(´・ω・`)
やり直しません。
やり直せないと思います。
これからも何かある事に、自殺するだのなんだの警察沙汰になるような事をしそうな人と一緒に居るなんて疲れます。こっちが耐えれません。
-
さっこ
はっきりと言って頂きありがとうございます。
もう私もきのうの警察の件で限界が近いのを感じました。きっとこれからも彼は言うはずです。そんな姿を子供に見せるのは悪影響ですね。
もう我慢しないで、自分と子供のために生きようと思います。- 11月29日
![かしこ17](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かしこ17
私もやり直しません。
死ぬ死ぬ詐欺ですよ。
本当に死ぬならいちいち死ぬなんて言わないです。
死ぬなら逆にきちんと定職についてある程度の我慢も出来るでしょう。
同じことの繰り返しになると思います。
現に相談者様も体調を崩したり、精神的に参ってる訳ですよね…
不倫、DV、借金はないと煽られていますが、発言が既にDVですし、定職につかないことや、すぐ辞めてしまうことも借金ではないけれどいずれお金の問題に発展するのではないですか??
お風呂掃除や、誕生日のお祝い。よりも現状の状態を考えたらちょっと旦那さん子どもっぽすぎやないか?と思います。
ご自分を大切になさってくださいね。
配偶者のことで自分の心を傷めることは本当に辛く苦しい毎日だと思います。
-
さっこ
死ぬ死ぬ詐欺ですね。
そんなことに労力使うなら正当な親としての勤めを果たすことに力を使えないのか、、、それが旦那です。
本当に子供なんだと思います。
このまま一緒にいても経済的に安定なんてきっと無理ですよね。
たまにお前は子供が一番なんだなんて言ってきます。当たり前ですよね。
かまって欲しいんだと思います。
それを可哀想と思ってたら、自分が不幸になっていくだけですね。
旦那の発言はモラハラに相当するものなんだということ、自分を大切にしなくてはいけないことも気付かせて頂きありがとうございます。 頑張ります。- 11月29日
![ぷぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷぷー
旦那さんの状況を読んでいて思ったのですが、旦那さんアスペルガーって可能性はないですか?
ご本人を直接見てないので何とも言えませんが…何となく当てはまるような気がしてしまい…すみません
-
さっこ
お返事気付かず遅くなりすみません。
旦那は確かにちょっと難しいところがあって、アスペルガーの可能性もあると思います。ただ本人には最近も病院を勧めましたが頑なに行く気はないそうです。子供にお金を残したいからもったいないと言われます。
最近のLINEは全部平仮名で、普通じゃない感じです。指摘したら無意識だったと言われ直りました。
私には荷が重すぎて昨日もご両親に伝えましたが、返事は相変わらずなく。動いてくれるといいです。- 12月3日
![きのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きのこ
旦那様のことと会ったことがないから素敵なところを知らないですが……
私の旦那と少し似ていて、
暴言吐いたり、理不尽なところもあれば家族思いだったり優しいところもあるんですよね、
だから大嫌いになれないっていう情がある自分もいるんですよね……
すごいわかります!
実際、私は結婚する前にまだ彼氏だった時に、ほんとに自殺されそうになりました。ヘルメット被らないで壁に向かってバイクで……突っ込む……
でも、今思うと、頭おかしいんじゃないの?って(笑)
その時は大好きで必死で止めたけど……あれ?普通の人間ってこんなことするって思いました(笑)
でもそれでも好きなのは
デートDVらしくて、洗脳されてるらしいですね💧
家庭になると、モラハラです。
なので私は旦那に暴言はかれたのに
次の日優しくなってたりすると
あ、モラハラだ。これに流されちゃだめだ。って言い聞かせてます。
-
さっこ
お返事気付かず遅くなりすみません。
似たような旦那さんという事で大変ですね。ヘルメットなしでバイクで壁にって怖すぎますね...。普通じゃないですよね。
昨日も死ぬ死ぬ言われて、ほんとに滅入ってしまって。勝手にしろなんて怖くて言えないですし、情があるからなにより死んでほしくないです。
もう私には無理って思うのでご両親に伝えましたが、前から反応ないので動いてくれるかどうか。
きてぃこさんは離婚はまだ様子見ですかね。世の中にはモラハラしない旦那さんもいるわけで、自分が選んだとはいえ間違ったなと思います。- 12月3日
さっこ
はっきり言って頂いてありがとうございます。
目が覚めました。癇癪持ちのメンヘラお父さんでは悪影響ですよね。
子供の為にも私が意思をしっかり持って対応しなければと思います。
おそらく調停も離婚調停に切り替えることになると思うので、弁護士さんに頼んですっきりさせたいと思います。