※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままこ
子育て・グッズ

2歳の息子のトイレトレーニングについて、おまると大人用便座のどちらが良いか迷っています。どちらが良いでしょうか?

息子が2歳になり、ウンチする時にうんちと言ったり
してるのでトイレトレーニングを始めようと思ってます。
そこで、おまるを買うか大人の便座につける補助便座を
買うかで迷ってます。大人の便座に座るのは高いし足が
ぶらぶらだしどちらの方がいいのか、教えて頂けると
ありがたいです!

コメント

deleted user

おまるの方がいいかなって思います😊

  • ままこ

    ままこ

    ありがとうございます✨
    おまるは足がついて安定感がありますもんね!

    • 11月28日
deleted user

おまるだと洗うの大変だし
おまるから補助便座に移行するのも大変だと聞いたことがあるので私は補助便座買いました!

  • ままこ

    ままこ

    ありがとうございます!
    そうなんですよね😭洗わなきゃいけないんですもんね( ⋅ ̯⋅ ) 💭

    • 11月28日
🐷💗🐷💗🐷💗🐷💗

両方持ってますが、補助便座の方がトレーニングしやすかったです🙆

大人がトイレしてる真似なのか、すんなり座ってくれました🙆

オマルは、乗り物として遊び始めたり、下の子が邪魔したり、掃除がめんどくさかったです😣

  • ままこ

    ままこ

    ありがとうございます!
    どちらも持っていてのご意見、参考になります👀!
    乗り物…ありそうです‪‪💦‬
    電車や車が好きなのでトイレというより、乗り物=遊ぶものと思いそうです😣やはり、掃除も大変ですよね🤦‍♀️

    • 11月28日