夜の授乳について相談です。授乳の頻度やオムツ交換について教えてほしいです。赤ちゃんが夜中に起きたときの対処方法を教えてください。
いつもお世話になってますm(_ _)m
5ヶ月の女の子を育ててますm(_ _)m
今回は夜の授乳について教えてくださいm(_ _)m
うちの子は酷いときは1時間毎に起きます。
授乳すると寝てくれるのですが、前の授乳から3時間空いてないときは抱っこで頑張って寝かしつけてます。
しかし、そのことをママ友に話したら「夜中は3時間空いてなくても、飲みたいだけ飲ませていいよー」と言われたのですが本当ですか❓(=゚ω゚)ノ
飲ませていいなら、ありがたいのですが…
夜中の授乳の頻度が増えたら、オムツ交換の頻度も増えますよね❓
なら、せっかく授乳で寝かしつけてもオムツ交換時に起きてしまったりしませんか❓(=゚ω゚)ノ
皆さんは、夜中に赤ちゃんが起きたときは、どのようにされてますか❓(=゚ω゚)ノ
- りーりん
コメント
ぷりぷり
添い乳で夜中は過ごしで楽をしていましたよ(^○^)
母乳はあげたいだけあげて大丈夫だと思います★
chlmu
こんにちは!
もつすぐ5ヶ月になる女の子を育ててます!✨
私は添い乳で寝かし付けてます!
結構寝る子なので1度も起きずに
朝まで寝てくれる時もあるのですが
ここ最近3回くらい起きるようになりました😱
添い乳ならまだ楽だと思うのですが
ダメそうですか?😖
私は夜中に泣いて起きてしまった時は
オムツ交換はしてないです!
1時間おきに起きるとなると
しんどいですよね💦
ご体気をつけてください😣
-
りーりん
返信ありがとうございますm(_ _)m
赤ちゃんの年齢近いですね〜❤️
授乳してから3時間空いてるときは添い乳してます(=゚ω゚)ノ
添い乳するとスグに寝てくれます🎵
でも、添い乳してから1時間しか空いてないときは、抱っこして寝かせてます。(飲ませすぎてウンチしたり、オムツ交換することになるのが、怖くて)
chlmuさんのお子様も起きるようになってきたんですね💦大変ですよねー💦
お互い頑張りましょうね(つД`)ノ- 1月19日
かみつくうさぎ
うちの子も夜中3~4時間事に起きるので添い乳してます。
添い乳するとすぐ寝るので
起こしてまでオムツ変えてません(^o^;)
-
りーりん
返信ありがとうございますm(_ _)m
オムツ交換しなくて大丈夫なんですね🎵
わたしも夜中は添い乳して寝かしつけることにします(=゚ω゚)ノ🎵
ありがとうございますm(_ _)m- 1月19日
MT2
うちも1ヶ月から添い寝で、1つの寝室で家族3人で寝ているのですが、朝の早い旦那を起こしたくなくて夜ぐずりだしたらその度に添い乳しています!なので、3時間と空けずに起きちゃうこともしょっちゅうです!ε-(´∀`; )
1ヶ月とかの時は起きるたびにオムツを替えてから授乳していましたが、今は朝までそのままです!寝る前に新しいのつけて、朝一番で替えているくらいです。
オムツかぶれは気をつけたいところですが、今の所問題はないです!
-
りーりん
返信ありがとうございますm(_ _)m
うちは、旦那だけ寝室別にしてます。一緒に寝てくれる旦那様いいですねー🎵
オムツかぶれがないなら安心です(=゚ω゚)ノ🎵
わたしも、授乳時間気にせずに添い乳することにしますm(_ _)m🎵
ありがとうございますm(_ _)m- 1月19日
りーりん
返信ありがとうございますm(_ _)m
その度にオムツ交換ってしてましたか❓(=゚ω゚)ノうちの子は、オムツ交換が嫌いで泣き叫ぶので、出来るだけ夜中のオムツ交換は避けたくて💦
ぷりぷり
オムツがパンパンになっていたり、オムツを変えて欲しくてぐずるなら変えますが、それ以外は朝まで買えないですよ(⌒▽⌒)
りーりん
質問に答えて頂きありがとうございますm(_ _)m
うちの子は、ウンチしても泣かない子なのでグスグられる心配はなさそうです
(ウンチしても教えてくれないのも問題ですが…(笑)💦)
ちょっと今日から、気にせず授乳してみます(=゚ω゚)ノ🎵
もう眠くて頑張れないところだったので(笑)
ぷりぷり
ぐずる心配ないなら大丈夫ですね★(⌒▽⌒)
今日から試してみて下さい(^○^)
寝れないと辛いですよねσ^_^;
りーりん
眠すぎて、寝たふりして誤魔化したくなります(笑)