
10/27から11/26の電気料金について質問します。私のアパートではクーラーを使わず、4800円でした。暖房をつけ始めたので、今後は上がると思います。
10/27から11/26くらいの電気料金は皆さんいくらくらいでしたか(*^_^*)?
日にちは前後していただいて大丈夫ですが、だいたいこれくらいの時期の電気料金はどれくらいなのかなーと思い質問させて頂きました!
私のところはアパートで、クーラーもつける時期ではなかったのでいつもより安くて4800円くらいでした!
もっと安くしたいですが、妊娠中でずっと家にいるのでこれが限界かなと思います😣
ただ三日前くらいから暖房はつけてるのでこれからまた上がると思います!
- いちご(6歳)
コメント

パン星人🍞
3600円でした😊暖房はつけてなかったです✊🏻結構トイレの電気とか消し忘れてしまったり、テレビつけっぱなしですが意外と安かったです🙌🏻

オタママ
2800円くらいです。
これからは、ヒーターやこたつを使い始めるので5000円はいくかなーと思っています。
-
いちご
2800円ってすごいですね😳❣️
何か電気代安くするためにしていることはありますか😍?- 11月28日

すず
1万5000円です...😂😂
暖房は時々寒い日の朝しかつけてません!
何故こんな高いのかいつも謎です😭笑
-
いちご
私も先月までは9000円とかで去年までは共働きで気にせず使ってたので12000円くらいでした😂
暖房つける時期になると12000円超えなのでこれからが怖いです😅- 11月28日

オタママ
ご飯は炊きあがったらすぐ切ってます。
ドライヤー使わなくても平気かなーっていうくらい、タオルドライ&自然乾燥で、ドライヤー時間少なめにしてます。←こどもだけ。私はドライヤー使いません。
あとは使ってないコンセントは抜く、、、とかてしょうか。照明も
4本の蛍光灯が入りますが2本しか入れてなかったり、ずっと洗面所の電気は切れたままです(笑)
-
オタママ
すみません、新しくコメントしてしまいました。返信になります。
- 11月28日
-
いちご
詳しく教えて頂きありがとうございます☺️💓
使ってないコンセント抜いてご飯炊き上がったらすぐ切るのやってみようと思います😌❣️
2800円だとだいぶ家計が楽になりますよね😍- 11月28日

いちご☆★
土曜?くらいから暖房使ってます。
7、8千円くらい。。。
なんで皆さんそんなに安いの😱
7千円より安いことありません。。
-
いちご
私も今まで7000円以下になったことなくて今回きたのは初めて4800円でしたがその前は9000円で普段は12000円とかでした😅
今回クーラーも暖房もつけてなくてこの値段ですが、これから暖房たくさんつけるので1万超えに戻ると思いますが、もっと安くしたいです😭😭- 11月28日

むぎすけ
我が家は2800円くらいでした!
意識してめちゃくちゃ節約してるわけではないのですが、安いです🤔
週3〜4は私もアルバイトに行っていたのもあり、家に一日中いてもテレビもあまりつけずに携帯ポチポチ触っているので、日中は電気使うことないからかなあーと思います✋
冬はあがりますよね😭
これからが怖いです〜!!
-
いちご
安いですね😳💓
いま妊娠中で常に家なので電気つけたりでこれ以上は無理かなと思ってます😢
冬になるとかなり上がりますよね😭😭
私もこれからが怖いです😱- 11月28日

aya.masa.kiママ
我が家は一軒家で、10/16~11/13のですが6628円です☆
後太陽光パネルを載せていて、天気が良いと12500~16000円は売電します。
-
いちご
一軒家でその金額だと安いですね😊💓
太陽光パネル良いんですね☺️- 11月28日
-
aya.masa.kiママ
そうですね🎵
住みはじめた頃はもう少し金額が高かったんですが、今のこの位に落ち着いてます☆- 11月28日

ザト
9千円くらいでした!
普通の戸建住まいですが、夫のワガママで家電の数が一般家庭の倍以上(プリンター2台、PC4台、ゲーム機7台、DVD・ブルーレイレコーダー4台、モデム4台など)あるので、仕方ないと思ってます💦💦
-
いちご
私の旦那もプリンターやらPC3台やらゲームやらで朝まで起きてやったりするのでその分電気付けっ放しとかでお金かかってて😭それがストレスになってます😣
- 11月28日

ゆき
うちは引っ越したのもありますが、両方の家で3500円くらいでした😃
-
いちご
安いですね☺️💓
- 11月28日

はじめてのママリ🔰
12000円でした💦
先月は10000円弱だったので…暖房使うからこれから上がりますね。
-
いちご
暖房使うと上がってきますよね😭
私も先月は9000円超えてなぜか今回は冷蔵庫と洗濯機を買い換えたからなのか安くなってました😳
また次からは10000円代行くと思います😱- 11月28日
いちご
つけっぱなしでもそんなに安いんですね😍
もっと安くしたいですがずっと家にいるのでこれ以上は限界かなと😭😭