
コメント

saltlee
私は高額頂いた方には、カタログギフトでお返ししました^ ^
相手の好みもあるでしょうし、いらない高いお返しをするなら、相手に選んで貰おうと思いましたf^_^;

シマトラ
私も夫の祖母からお祝い頂きました。カタログギフトにしようかなと思ったのですが、きっと遠慮して頼まないだろうなぁと思ったので落ち着いたら子供と一緒に個室での懐石料理とか行かない?って旦那に提案してます。
あと、返しは産まれてからでいいですよ😃
-
しい25
ご回答ありがとうございます。
夫も曾孫の顔を見せるのが一番だとは行っているので、高めの店も探してみます。
御祝い返しの時期についても悩んでましたので、ご意見ありがとうございました!- 1月19日

玲志-leico-
私は両親に30万という高額をいただきました。その際、自分の親だったということもあり、いらないと言われたのですがそういうわけにもいかず、5万のカタログギフトを渡しました。
10万いただいたのであれば、3万から5万のカタログギフトに私はすると思います☻
-
しい25
ご回答ありがとうございます。
30万!!素敵なご両親ですね。
あまり安いカタログギフトはちょっと……と思ってたので、そのくらいの価格帯で調べてみます‼- 1月19日

えっちゃん´ω`*
私も祖父母から10万いただいたので、祖父母がよく行くお店の商品券2万円分とちょっと高めな果物にしました(^^)
-
しい25
ご回答ありがとうございます。
商品券+αもいいですね。夫に利用するお店を聞いてみます。- 1月19日
しい25
ご回答ありがとうございます。
カタログギフトなら、相手にとっていらないの送りつけるよりいいですよね!
参考になりました。夫に話してみます。