※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1月のお宮参りについて悩んでいます。遠方の実家からの移動や、生後1ヶ月の赤ちゃんを寒い中外に出すことに不安があります。経験のある方、どうでしたか?

12月頭に出産予定です👶
お宮参りのことで質問なのですが、1月の3連休(12,13,14)でお宮参りにいこうかな、、、と考え中です。
本当なら暖かくなってからの方がいいのだと思いますが、
主人の両親と私の両親どちらにも来て欲しいのです。
しかしどちらの実家も、また自分自身がふだん住んでいる家もすべて遠方です。
1月の3連休であれば里帰り中なので、主人の両親のみ移動してもらえれば済みます。
2,3,4月だとどちらの両親も遠方から来て、それぞれ宿も取らないといけないんです😥

1月の3連休って結構雪が降ったりもしますし、、、
寒い中生後ちょうど1ヶ月くらいの赤ちゃんを外に出していいものか迷ってます。
もちろん防寒はしっかりするつもりですし、家から車で10分くらいのところで参拝予定なので済み次第すぐ家に戻るつもりです。

1月に生後1ヶ月の赤ちゃんをお宮参りした方いらっしゃいますか?
どんなだったか教えて欲しいです!

コメント

あち

確かに寒いと思いますが、車→お宮の中→車って感じなら大丈夫だと思いますよ😊
そんなに、外にいる時間はなかったです。

  • ままり

    ままり

    そうなんですね!
    祈祷中とかも大丈夫でしたか😰?

    防寒して、車移動ならどうにかなりそうな気もしますね!
    ちょっと安心しました♡

    • 11月27日
  • あち

    あち

    祈祷中は、神社の中なので、空調整えてくれてましたよ😊
    ただ、心配なら、神社には確認しておいてもいいかもしれないです👍
    真夏にやった時も、クーラーつけてくれてたので涼しかったです✨

    • 11月27日