![みあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
採卵後、3個の胚が凍結されました。移植が成功しない場合、再度採卵が必要かもしれませんが、金銭的に厳しい状況です。焦りや不安があり、メンタルが弱い状況です。
先週初めて採卵をして全胚凍結になり、
今日病院から凍結の連絡がきました。
初期胚2個、胚盤胞1個の計3個の凍結が出来たとのことです。
15個採卵、3個は未熟だったので、残りの12個を半々で体外と顕微になりました。
顕微は5個受精しましたが、体外は1個のみ。
その中で3個凍結出来れば十分でしょうか?
初めてでよく分かりませんでしたが、もう少し凍結出来たら良かったと思ってしまいました💦
3個の移植がダメだったら、また採卵だと思いますが、金銭的にしばらく無理そうです。
すでに50万かかっていて、これから移植したら60万を越えます。助成金もたかが知れてるし…今回だけでも結構キツイです。
友達が2人目を来週出産予定なせいもあり、
焦りや、本当に妊娠出来るか不安になってしまいました💦
最近メンタルが本当に弱いです…
- みあ(5歳6ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![ななじろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななじろう
採卵お疲れ様です。
3個凍結良い結果だと思って良いと思います(^^)
私は採卵三回していますが、凍結できたのは
1回目0(1つ新鮮胚移植)
2回目1つ
3回目2つ
でした。
1回目は8個採卵で、0なので残念でした。
無事に融解して移植〜妊娠できますように‼︎
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
私も7月に採卵して11個とれましたが、3個は未熟だったため顕微授精したのは8個で、そのうち胚盤胞まで成長したのは4個でした。今は4個凍結していた2つ目を胚移植しています。採卵~1回目の胚移植~判定日まで80万以上かかりました。私も凍結胚がなくなったらまら採卵からなので助成金はありますが、経済的に痛いですね。
お互いうまくいきますように!
-
みあ
胚盤胞まで行くのは本当に難しいんですね💦
費用もどんどん高額になって、本当に先行き不安です😭
お互い早く上手くいって欲しいです😭- 11月27日
![miu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miu
3つはいい結果ですょ⤴️
5回採卵してますが受精率悪くて毎回1つしか凍結できませんでした(>_<)
顕微授精で成熟卵は10~15コ採れてます。
5回目は転院して(日)に採卵したばっかです。
今回は院の方針で2日目初期胚を今日ふたつ凍結する予定です☆
来月移植できるの良いですね☺️
わたしは年明けに移植します☀️お互い良い結果になりますように✨
-
みあ
凍結までいくのは大変なんですね💦
初めてで色々分からない事も多く、3個が良いのか悪いのかも分からず😭💦
通っている病院は、体に不調が無ければ、移植は毎周期してくれるそうで、早めに移植出来そうです!
凍結出来たものがちゃんと移植出来ることを願います😅
お互いいい結果が早く訪れますように‼️- 11月27日
みあ
温かいお言葉ありがとうございます😭
最初は1個でも凍結できればいいなと思っていたんですが、どんどん欲張りになってしまって…ダメですよね💦
来月移植予定なので、凍結出来た卵がちゃんと移植出来るように祈るばかりです😭