![ふらわー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
卵巣の腫れが不妊の原因かもしれないが、手術前に他の検査は未実施。手術後に授かった経験のある方、お話を聞きたい。
卵巣が腫れてたことが不妊の原因だった方いますか?
私は、1年妊娠せず、不妊検査に行ってエコーをしてもらったら卵巣が腫れてると言われ、13㎝ほどの大きさでした。
来週MRIを撮りに行きますが、どっちにしろ手術をすることになると言われました。
卵巣の腫れが不妊の原因の可能性もあると言われましたが、手術をして治っても他に原因があるかもと思うと何だか不安です。
卵管の検査やフーナーテストなどの不妊検査はとりあえず卵巣の手術をして治す事が先だと言われまだしていません。
卵巣の腫れを手術で治して授かれた方いらっしゃいますか😭?
お話聞かせてもらえれば嬉しいです。
- ふらわー
コメント
![u.u](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
u.u
左の卵巣嚢腫8センチで、右は多嚢胞性卵巣で同時に腹腔鏡手術しました。
卵巣腫れてると排卵しにくかったり、卵子が育ちにくかったりするみたいですね。
多嚢胞性卵巣も排卵しにくい病気?です。
手術して3周期目で授かりましたよ😊
多嚢胞性の方が原因だったのかも知れませんが、手術して良かったです。
卵管の検査?も手術の時に同時にするねー!って言われて、結果問題無かったです。
![𝚂𝚊𝚛𝚊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝚂𝚊𝚛𝚊
1人目は子作りして2ヶ月
2人目、3人目は子作りした月に
出来ました😁
1人目の産後に卵巣の腫れを指摘され
MRIも撮り良性で数年放置でした。
その時に卵巣嚢腫で不妊というのは
ないから!と言われました。
年の差で欲しかったので放置し
2人目を作る前に子宮頸がん検査に
行った時にそろそろ2人目を
考えてると話したら(別の婦人科)
手術してからがいい、不妊理由には
ならなくても少なからず
妊娠に支障が出る!と言われ
腹腔鏡で手術しました。
術後、2人目いいですよ!
と言われてすぐ出来ましたので
大丈夫だと思います!
-
ふらわー
確かに嚢腫は妊娠に支障ありますよね💦
数年放置ということはそこまで大きくなかったからですかね☺️
すぐ授かれて羨ましいです!
私の場合は13㎝と大きいので不安ですが、頑張ります!- 11月27日
![パール](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パール
右の卵巣12cm腫瘍、右卵管の切除を腹腔鏡手術で行いました。
今まで何度トライしてもできなかったですが、手術後1周期目で妊娠できました!
医師いわく、手術するとできやすくなるそうです。
きっと大丈夫です!頑張ってください!
-
ふらわー
手術後すぐ授かれたんですね😊
希望もらえました(*^^*)
私も手術して万全の状態で授かれるように頑張ります!- 11月27日
ふらわー
手術後3週期目で授かったんですね(^^)
手術の効果アリですね!
私も手術してすぐ授かれたらいいですが😢
私も卵管の検査してもらえるならお願いしてみます✨