![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの授乳について、ミルク量を調整するか、頻回授乳するか悩んでいます。母乳が足りないようで心配です。手遅れでしょうか?
生後40日の赤ちゃんがいます。
混合で育てていて、毎回母乳7.8分ずつのあとミルク80あげてます。3時間経たず泣くときは母乳をあげてます。完母にしたいのならば、ミルク80はやめて、60にするとか、または頻回授乳にするべきでしょうか(>_<)?もう差し乳になっているようで、あまり母乳が出ていないように思いますし、3時間経っても乳が張りません(>_<)どうしたらいいのでしょうか(>_<)?手遅れではないですかね(>_<)?
- なな(6歳)
![hi-chan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hi-chan
私も生後2ヶ月くらいで完母になりましたよ👍✨
朝と夜だけミルクにして、日中はとにかく頻回授乳にして、朝と夜のミルクを減らしていって、まず朝をやめて、落ち着いたら夜もやめて、完母にしました✨
3時間じゃ私もおっぱい張らないですよ😵💦
詳しく聞きたいなら母乳外来とかに行くといいかもしれないです😊
コメント