
妊娠6週で副鼻腔炎になり、薬が飲めず悩んでいます。慢性化する心配があります。経験者の方、助言をお願いします。
妊娠初期に副鼻腔炎(蓄膿症)になった方💦
いつ頃から薬が飲めて、治りましたか?
その後も慢性化しませんでしたか?
現在妊娠6週になったばかりで副鼻腔炎になりました。
子供の風邪をもらい、妊娠発覚直後だったので薬が飲めず悪化してしまいました。耳鼻科からは妊娠初期で出せる薬がないとのことで、塩水で鼻洗浄の対応になりました。
ひどい咳、鼻水、喉にへばりつく痰。。悪寒、だるさ、急に熱っぽくなったりもします。
もう3週間ほど一日中つらくて心折れそうです(;_;)
いつまで待たなくてはいけないのか、それまでにひどくなってこの先ずっと慢性化してしまうのかと不安です。
蓄膿症と言われてすごく怖いです。
経験者のママさん、ぜひ教えてください!
これが効くよ〜というのでも結構です!
- くまさんくま(5歳9ヶ月, 9歳)
コメント

きらきら星
私も初期に副鼻炎になり耳鼻科に行きましたが、妊婦には薬は出せないと鼻洗浄のみで乗り切りました。私は自宅でも鼻洗浄出来るよう鼻洗浄のキットを購入しました。鼻洗浄毎日するだけでもすごく楽になりました。
ちなみに耳鼻科では薬もらえなかったですが、通ってる産婦人科で相談したら鼻水に効く漢方や薬貰えました。一度、通ってる産婦人科に相談するのはいかがですか?

はじめてのママリ🔰
副鼻腔炎ではないですが、酷いアレルギー性鼻炎の持ち主で4wの頃に発症しました💦薬飲めないの辛いですよね💦💦私は耳鼻科で夜も寝れないくらい辛いと伝えたら弱めですが、薬処方してもらえましたよ🙌一度耳鼻科変えてみるか産院に相談してみるのが良いと思います(^^)お大事に😭
-
くまさんくま
ご回答ありがとうございます。
ほんと薬飲めないの辛いです!抗生物質さえ飲めればすぐによくなるはずなのに…って😭先生の方針にもよりますもんね、耳鼻科変えてみるのも検討します💦
みきてぃさんもお大事に😭同じ4wで発症して頑張ってるんだって励みになりました。- 11月28日

エビ
その後、副鼻腔炎の状態はどうですかぁ?💦
-
くまさんくま
なんとか薬なし鼻うがいのみで、酷い咳こみや鼻水、鼻詰まりはなくなりピークは越せたようです!嗅覚も少し戻ってきました。でも、ずーーーっと喉に痰がへばりついてる状態でとても不快です😫なんとかすっきり治りたいのですが💦
コメントありがとうございます☆- 12月18日
-
エビ
私も妊娠4ヶ月から副鼻腔炎になってます😭今3回目の副鼻腔炎です💦
マシになったと思ったら悪化して嗅覚障害がおきます😓匂いしないのって不安になりますよねぇ😔- 12月18日
-
くまさんくま
3回目ですか!大丈夫ですか⁈本当に辛いですよね😭嗅覚がこのままなくなるんじゃないかと不安になりますよね。私もまだぼんやりした嗅覚です。
そしてどうやら後鼻漏という症状にも移行したようで、喉の奥に痰がまとわりついている状態で…今もしんどくて悩んでます😢
コメントありがとうございます!エビさんの安産をお祈りしています☆- 12月19日

エビ
今回4人目の妊娠なんですが妊娠性鼻炎が酷く副鼻腔炎になってしまうまたいです💦
今も状態が悪化して嗅覚障害がでて、かなり不安定です😭
鼻うがいは1日何回ぐらいしてますかぁ??
私は食塩水に調理用の重曹を少し入れて使ってます‼️
後鼻漏にも効果があるみたいです☺️
-
くまさんくま
鼻うがいは1日3回です!でも鼻詰まり自体はなくなったので最近やめていたんですが、後鼻漏にも効果あるならまた復活させてみます!重曹、ネットで見ました!手持ちのが調理用ではなかったので入れなかったですが、早速調達してきます🙌ありがとうございます😊エビさんも早く良くなりますように!
- 12月20日
-
エビ
鼻洗いで鼻詰まりおさまったんですねぇ‼️私は妊娠性鼻炎のためが鼻詰まりは初期からしてる感じです😭
嗅覚は1日中してますかぁ??
私は匂いした〜と思ったらまたしなくなったりで1日の中でしたりしなかったりが何回か続く感じです😣- 12月20日
-
くまさんくま
嗅覚は強い匂いか至近距離でしかわからないです!まだまだ元どおりとはいかないです〜💦妊娠性鼻炎というのもあるんですね😢
- 12月20日
-
エビ
一緒ですねぇ💦
匂いわからないと不便ですよねぇ😭
味はわかりますかぁ??- 12月20日
-
くまさんくま
幸いにも味はわかります。口の中はいつも気持ち悪いですが😢お互い一日も早くよくなりまいですね!
- 12月20日
くまさんくま
ご回答ありがとうございます!
昨日鼻洗浄キット購入しました!毎日すれば効き目でてくるんですね!がんばります😢
数日後産婦人科に行くので相談してみます。